百貨店建築美 | écru fil

écru fil

生成りの糸や布が好き♡
さらしていない麻糸を紡ぐように、自然体で暮らしながら
日々の想いを写真に残して言葉を紡ぐ毎日を積み重ねたい。
お気に入りの雑貨やおいしいお皿のワンシーンを切り取って
大切な日々の記録をここに残そうと思う。
一日一日、一針ごと。

大正3年に竣工

昭和2年にリニューアル後

何度か増築改修されて、現代に残る

鉄骨鉄筋コンクリート造

7階建てのデパートメントストア

 

 

日本橋三越本店

 

平成11年には

「東京都選定歴史建造物」に選定

 

平成28年には

国の「重要文化財」に指定されています。

 

 

天井には美しいステンドグラス

至るところ大理石張りの贅沢な造り。

5層吹き抜けの中央ホールは

船舶内を思わせるような階段もあり

いつ来ても、心躍る場所です♡

 

 

今年の夏は、エントランスに

金魚の大水槽が置かれていました。

 

江戸時代から続く

夏の夕涼み「金魚鑑賞」

 

こんな暑い日だから

遅ればせながら、あなたにも。