ご覧いただきありがとうございます😊
あなたの転機をチャンスに変える
ライフコーチ 川久保いづみです。
体験セッションはこちら
体験セッションはこちら
こんにちは、川久保です。
本日は熊本、快晴でございます。
気持ちの良い一日になりました。
もう、すっかり春ですね![]()
今日は、
「飲む市民講座-熊本・夜のオトナ学」で
コーチングについて話してきます。
バーで開催されるの・・。
そんなおしゃれな場所で大丈夫かしら・・?
ドキドキ・・。
インタビュー形式で、
コーチングについて聞いてくれるそうで
緊張しつつもワクワクが止まりません。
レジュメを作っていて思い出したけどw
コーチングの一番の目的は
「目標達成のために行動を促す」
こと。
コーチングを受けることで
思考の整理をして
目標が明確になって
やるべきことを明確にして
行動できるようになる
書いてみるとすごく明快![]()
そうなんだよね、
ここで重要なのは、まず思考の整理。
私は、思い立ったらすぐ飛び出すタイプなので
結構これが苦手だったのだけど![]()
しかも整理整頓も超苦手![]()
とりあえず
キレイでなくていいから
まずはごちゃっと
誰かに話してみる。
聴き手がいることで
絡まった糸がほぐれるように
複雑だったことが
キレイに整理されてくるんですよね。
整理されたら
どうなるのが理想なのか?
自分はどうしたいのか?を
目標にしてやるべきことをやるだけ!
でも、ひとりでは続かないし・・・。
忙しいから忘れちゃうし・・・。
そうすると情けなくて自己嫌悪になるから
目標なんて作らない・・。
心の声が聞こえた気がする・・・![]()
大丈夫!そのためにコーチングがあります。
やりたい事やるのに、
目標だけ立てて自己嫌悪なんてモッタイナイ![]()
一緒に頑張って行きましょう
 体験セッションはこちら



体験セッションはこちらから。
↓
川久保いづみ公式ラインhttps://lin.ee/KtJ2qN3
https://instagram.com/izumin_0106?igshid=YmMyMTA2M2Y=








