おはようございます。

 

 

 

 

 

ウクライナのスケーターさん達の状況のアップデートだそうです。

 

国にいない人も多いですがキエフにいる人もいるんですね。

 

表の上から6人のスケーターさん達は世界選手権出場予定なんだそうですが・・。

(っていうかほんとに世界選手権開催するのだろうか・・)

 

 

 

 

********

 

さて、それでは今日はNHKノーカットインタの英訳動画についた海外ファンの方々の反応第三段です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

********

 

 

<Yuzu’s Beijing loss has taught me that even if you know cannot get what you want (bec of corruption, accidents etc), you have to fight for it.  Even if it ends up in losing.  For me, it is the message that is important:  we should never compromise.

 

ユヅの北京での負けから私が教わったことは、(組織の腐敗やアクシデントに見舞われたりして)たとえ欲しいものが手に入らないとわかっていても、そのために戦わなければならないということ。 たとえ、それが負けるという結果になるとしても。

 私にとって大事なメッセージは:決して妥協してはいけない、ということ。>

 

 

 

 

<Crying after this beautiful soul shared his heart open in this interview. Yes yuzu, there will never be anyone who can skate like you. 

この美しい魂がインタビューで心を開いてくれたのを見て泣いています。

ユヅ、あなたのようなスケートが出来る人はもう決して現れないだろう。>

 

 

 

<I'm in no position to answer on behalf of people in Tohoku, but Yuzuru, you've given us so much more than just medals. Your disappointment is true & real, there's no denying that, but we hope to return the power & courage you've given us 10 times more

 

私は東北の人たちを代表して答える立場にないけど、ユヅルはメダル以上のものを私たちに与えてくれた。

あなたの悔しさは事実でリアルだ、否定しようもない。

でも私達はあなたが私達に与えてくれた10倍以上のパワーと勇気を返せたらいいなと思う。>

 

 

 

 

 

<Most ppl remember Olympic for the result. However, the past few years and some recent Olympics actually made me saw, noticed and valued more Athletes who are genuine and hard working - despite the situation! 
I, for sure, will remember Beijing for Yuzuru Hanyu's perf & efforts

 

ほとんどの人は、オリンピックを結果で記憶する。

でもここ数年、そして最近のオリンピックでは、私は、困難な状況に関わらず、真摯で一生懸命なアスリートたちを見て、それに気付き、価値を見出すようになった。
私は、ユヅル・ハニュウの演技と努力を北京五輪を回想する時に思い出すと確信している。>

 

 

 

 

<it meant A LOT bub– a whole lot more than words can ever form. we're here for u not bec of tangible things, we're here for u bec u're YOU; it's bec of that performance itself, that one attempt at 4A, ur journey & ur strong, passionate heart and pure love for ur skating

 

言葉では決して説明しきれない。私達がここにいるのは、目に見えるもの(結果やメダル)のためではなくて、あなたがあなただから。
あなたの演技、4Aへの挑戦、あなたの旅路、そしてあなたのスケートに対する強く、情熱的な心と純粋な愛があるからこそ、私たちはここにいる。>

 

 

 

 

<Not the “tangible” matters… only you matter, your soul on the ice, that inimitable presence, unmistakable style, that encourage, gladden, solace… The “way of life” you represent remains an eternal value in the lives of many, in mine too❣️ Thank you

 

私は目に見えるものではなく、”あなただけ”が大切なのです。氷上のあなたの魂、比類なき存在感、紛れもないスタイル、励まし、喜び、慰め...あなたが表現する「生き様」は、多くの人の人生に、私の人生にも永遠の価値として残っています。

 ありがとう。ユヅ。>

 

 

 

 

 

********

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

羽生君にしか出来ないこと・・。

それは羽生結弦であり続けること。

 

 

 

今、羽生君はどんな風に考えているのでしょうか。

 

 

 

 

仙台の春は遅いのかな・・。

 

皆に「春よ、来い」を届けてくれた羽生君にも春が訪れるといいなと思っている月曜朝でした。

 

 

 

 

 

 

バナーを「とん」して応援して下さるととっても嬉しいです。

いつもありがとうございます。


フィギュアスケートランキング

皆様どうぞ良い一日をお過ごし下さい。

エコ