おはようございます。

 

昨日のブログの最後にちょこっとー

ロシア政府の暴挙に対する批判とロシアの市井の人々やロシア関連のもの全てに批判になってしまうみいな風潮は分けないとならないのでは・・的なことを書いて、そこで最近仲良くなったロシアfanyuのことも書いたんですけど、

彼女がこう言ってました。

 

オープンに私に返信してきたので公にされて大丈夫なんだと思うのですが・・。

 

 

 

many russians also seem to be having trouble with twitter — 

not sure why, but they had tried to block it a few months ago

 

2月26日

 

<ロシア政府はfacebookを「ロシア市民に対する人権侵害にあたる」として部分的にブロックするそう。

鉄のカーテンが降りるのってあっという間だよね、あと多くのロシア人にツイッター上でもトラブルが起きてるみたい。

理由はわからないけど、数ヶ月前に政府はロシア人のツイッター利用を制限しようとしてた。>

 

 

と(まあ以前からもちろんある程度はあったんだろうけど)

SNSの一般国民の利用の制限をかけ始めていることを明かしていました。

 

 

そして・・

私は「本当に辛いよね」と言ったんですが

 

3月3日ー

 

 
<心配してくれてありがとう。まだ一週間も経ってないけど多くの独立系メディアのサイトがブロックされて、ジャーナリストは国を後にし、政府に好ましくない情報を広めた場合の罪はより重くなったよ。(最高で懲役15年)>
 
 
と。
 
まだ学生の彼女。
日本のアニメを愛し羽生君が大好きで、学校で日本語習っているんです・・。
朝起きたらapple payが使えなくなってたって言ってました。(これは経済制裁だけど)
ツイッターもずっと使い続けられるのかな。そのうち政府にバン(禁止)されそうなんだけど大丈夫かな。
西側からの経済制裁と、自国政府からの情報統制、きつい・・。
 
 
国内で反戦デモが起きたり、著名人がウクライナ侵攻に反対の声を上げたりしていましたが、そういう行動もどんどんリスクが上がり、難しくなっていってしまうんですね。懲役最高15年って・・。
 
 
国家としてのロシアは世界から批判され、非難され、様々な圧力をかけられるべきと思います。
それと国民一人ひとりの人格は分けて考えないと、と私は思うのですがそういうのも無効化されるのが戦争なんだってことなのかなと思ってほんとに辛いです。
 
 
**********
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて・・
 
 
 
今朝は昨日遂にツイッターに投稿した2月14日インタビューマラソンの中で最も重く、
長かったNHKのノーカットフルインタビューについてです。
 
 
 
 

 

 

 

まあ想像はしていたのですがすごい沢山感想がついてますので、紹介していけたらと思います。

 

 

 

 

 

 

Q>震災からまもなく11年というタイミングで、えっと、その年月を踏まえた上で、去年10年っていうタイミングでコメントをいただきましたけれども、故郷仙台市とか被災地への想い、ファンへの想いっていうのはいかがでしょうか

 

 

羽生>僕は皆さんに問いかけたいです、ちょっと。

僕は皆さんの何かになれましたか?って。

これまで金メダルを持ってきて、結果というもので恩返しできたと思ってますけど、

今回は何も持ってこれなかったなって思っているので

 

 

こちらの「僕は皆さんの何かになれましたか」の部分に寄せられた沢山の海外ファンの声をお聞き下さい。

 

 

 

*******

 

<I love this man so much. He’s not just a remarkable skater, he’s such an intelligent & thoughtful human being. Too many athletes at his level get cocky & self-important & only care about fame & winning. Yuzu has remained humble & grateful & dedicated to the sport. He’s a rare gem

 

本当にこの人が好き。彼は単に優れたスケーターっていうだけじゃなくて、とても知的で思慮深い人。

彼位のレベルのアスリートになると、生意気で、自己中心的で、名声や勝利にしか関心がない人が多すぎる。

でも、ユヅは謙虚で、感謝の気持ちを忘れず、ひたすら競技に打ち込んでいる。本当に稀有な逸材。>

 

 

 

 

 

<tysm AWW team for translating. Those of us who don't speak Japanese would not be able to fully appreciate Yuzu's struggles and his nevertheless kind and wise heart without your hard and sometimes heart-wrenching work.

 

 AWWチームの皆訳をありがとう。日本語を話せない私たちにとって、ユヅの苦しみ、それでも優しくて賢い心は、皆の苦労や、時には胸が締め付けられるような仕事なしには、十分に理解することなんて出来なかったと思う。>

 

 

 

 

 

<Hanyu-senshu, your skating meant, not something but everything to me. Every moment you were on the ice in Beijing was a token of courage, determination, beauty,
emotions, intelligence, the kind of figure skating I wish to see also in the future.

 

羽生選手、あなたのスケートは私にとって「何か」ではなく「全て」でした。あなたが北京の氷の上にいたすべての瞬間が、勇気、決意、美しさの証でした。
こういうフィギュアスケートを将来も見たいです。>

 

 

 

<If only I could tell you how meaningful what you did is. You are a teacher of life and wonderful person. The messages you send through your performance, the constant chasing of your dream, the never giving up even during the darkest of times and the values you hold .

 

あなたのなし得たことがどれ程意味のあることなのか伝えられたら良いのに。あなたは人生の師であり、素晴らしい人です。

あなたが演技を通して私達に送るメッセージー

夢を追い続けること、どん底でも決して諦めないこと、あなたの価値観は私達にかけがえのないものをもたらしてくれた。>

 

 

 

 

 

<My mind is occupied recently with sad events coming from Ukraine. But this truly moved me to tears. Yuzuru Hanyu, your words and actions helped me get my passion towards music and bassoon back. I will be always grateful for that.

 

最近、ウクライナからの悲しい出来事で頭がいっぱいでした。でもこの動画は本当に涙が出るほど感動しました。

羽生結弦選手、あなたの言葉と行動で、私は音楽とファゴット(楽器)に対する情熱を取り戻すことができました。

これからもずっとそのことに感謝し続けます。>

 

 

 

 

<Reply to Yuzu's question. His hard work and the way he skated in competition,4A,revising old programs and Haru yo Koi were stunning. He's inspiration for the sport and everyday's life. Million thanks to Yuzu for everything. Love him.

 

ユヅの質問への答え。

たゆまぬ努力、試合での滑り、4A、プログラムの修正、「春よ、来い」の滑りは圧巻でした。

彼は、このスポーツと日常生活にインスピレーションを与えてくれる存在です。ユヅには、本当に感謝しています。愛してる。>

 

 

 

 

<Yes YUZU. Actually on 14 February 2022, you gave me a lesson and emotions that are much important than figure skating itself or a medal. In fact, I became you fan less than one year ago. This is not about your medals precisely.

 

ユヅ、聞いて。

2022年2月14日、あなたは私に、フィギュアスケートそのものやメダルよりもずっと大切な教えと感動を与えてくれました。

私があなたのファンになってからまだ1年も経っていないのです。そして(ファンになったのは)ほんと、あなたのメダルに惹かれたってことではないのです。>

 

 

 

 

<This was the most heart wrenching interview of Yuzu I have ever watched.

I can't believe a 14-min vid shredded me to pieces. 

Go watch the full video and bring tissues FOR REAL [+ water so you don't get dehydrated while crying...]
what horrible pain did he had to go through to be able to come up with these words? oh you don't know what you mean to us, yuzu. your skating... your tenacity... you.

 

 

今まで見たユヅのインタビューの中で最も心が痛くなる内容だった。

14分の動画が私をズタズタにしてしまうなんて信じられない。

どうか全部通しでこの動画を見てみて、ティッシュ用意してからね。絶対ね。後水もね、泣きすぎて脱水にならないように。

これらの言葉を絞り出すために、彼はどれ程の痛みを経験したんだろう? 

ユヅ・・私たちにとって、あなたがどんな存在か、あなたは知らない。

あなたのスケートが・・あなたの粘り強さが・・あなたが・・。>

 

 

 

 

 

 

↑こういう画像(ミーム)貼ってくる子がたくさんいるので・・。泣いてる・・。

 

 

 

他にも・・

 

 

泣いてる

 

 

 

 

もうこれ以上見れないから、回線切るってことらしい

 

 

 

 

 

 

自分で流した涙の海に浮いてるそうです。

 

 

 

 

 

みんなネコのミームが好きだなあ・・。

その2に続く。

 

 

 

**********

 

 

 

 

 

今日は私は5年伸ばしていた髪を切ってきます。

ヘアドネーション(髪の毛の寄付)のために。

もう腰まであって重かったので、すっきりしてきます!


フィギュアスケートランキング

皆様どうぞ良い一日を。

祈りとともに。

えこ