こんばんは。

 

 

 

 

ツイッターをしてない人にはなんのこっちゃかもしれないですが、今日ツイッターランドを賑わせていた海外ファンのツイート。

そこにはボードを持った羽生君に投稿者が編集して載せた言葉が。

そこにある言葉に目を疑った人も多かったでしょうか。

私もげええええ、やめてくれ。と思いました。

 

 

 

 

 

今までもこういうことってあって、その度に日本のファンと海外のファンの間で(もちろん全員じゃないです。この先も日本のファン、海外ファンと便宜上書きますが、全員を指すわけではないのでご了承ください。)

軋轢が生まれ・・みたいなことを繰り返してきています。

今回の画像も、削除して欲しい・・とすごく私は思いました。

 

 

 

既に沢山の方がリプライしていました。

ただ投稿した方とその周りのお友達が自分達は何も悪いことなんてしてない。どんどん拡散しようみたいなことを言ってたので、ああ〜えらいこっちゃと思ってました。

そして今その元のツイは削除されました。沢山の声が届いたのでしょう。

先程またツイ主さんがツイートしていて、不適切だったと自分の非を認めてちゃんと謝っていました。

沈静化を願います。

 

 

 

 

 

そしてこの件について、ツイ主さんにも分かって欲しくて、

AWWのtsukiちゃんが海外ファンと日本のファンの視点の違いについてニュートラルな立場から書いてくれました。

これ読んでも分かりづらいかもしれないですが、とてもツイッターで私は説明出来ないし、私のブログを読んでくださる方だけにでも、少しでも伝わったら良いかなと思って残しておくことにしました。

 

 

 

こちらが元のツイートにしたtsukiちゃんのリプライです。

 

 

 

I think this is blowing up much more than we expected, but it all started from a big gap between where int'l fanyus and jfanyus are coming from. 
I don't want to point out who is in the wrong, just simply want to explain the  perspective of each side so that we can understand each other a little better, because after all, we're all in this together and all supporting yuzu.

このツイートは私達海外ファンが考えるよりずっと炎上しました、それは海外ファンと日本のファンとの立ち位置に大きなギャップがあるからだと思います。

どちらが悪いと決めつけるようなことはしたくありませんが、それぞれの立場を説明することで少しでも分かりあえたらと思います。結局のところ私達は皆一緒にユヅを応援しているのですから。

 

 

 

 


Looking from the side of OP, this is simply a meme, no more no less. The hashtag 'figureskatingisdead' is us skating fans' response to the many things that have happened at these Olympics, many people have used it and in a platform like twitter where meme culture is BIG, this meme doesn't mean any harm other than signifying the gravity of this problem we have in fs.

このツイートを投稿したツイ主さんにとってはこの写真はただのインターネットミームであって、それ以上でもそれ以下でもありません。

このハッシュタグ#figureskatingisdead(フィギュアスケートは死んだ)というのは、この五輪期間中に起きた多くのことに対する私達スケートファンの反応です。

このハッシュタグは、インターネットミームが大きな文化であるツイッターの様なSNSプラットフォームで多くの人達に用いられました。このミームはフィギュアスケートが現在抱える問題の重大さを示す以外に害になることはありません。

 

 


On the other hand, jfanyus holds a completely different perspective. The media in Japan (from tabloids, paparazzi, to newspapers and TV stations!!) has a long history of twisting Yuzu's words, spreading rumours about him that cannot be further from the truth, and Yuzu's feelings have been hurt by such incidents before. 

一方で、日本のファンは全く違う視点を持っています。

日本のメディア(タブロイド、パパラッチ、新聞そしてTVまでも!)はユヅの言葉を捻じ曲げて、事実と乖離した噂などを流してきた長い歴史があり、その様な過去の出来事でユヅは傷ついて来ました。

 

 

 

 

We all know that recently a non-sense rumour/fake news about yuzu fans was even broadcasted on TV, and that's just one of the gazillion examples. So even though it's a meme, yuzu was standing there holding a blank card and if jpn media decides to twist Yuzu's words, they can easily do so. It's such a sensitive for Yuzu right now, so I also understand why Jfanyus are worried and would like to minimize any chance that any fake news/rumor can cause harm to Yuzu's feelings.

つい最近、ユヅファンに関する意味不明な噂/フェイクニュースがTVで放送されたばかりです、そしてこの例は本当に氷山の一角に過ぎません。

なので、これがただのミームで、ユヅが何も書かれていないカードを持って立っているだけだったとしても、日本のメディアがもしユヅの言葉を捻じ曲げたかったりしたら、彼らはそうするでしょう。ユヅはそれほどセンシティブな立ち位置に現在置かれているのです。だから私は日本のファンがどうして心配するのかわかるし、彼らはフェイクニュースや噂で、ユヅが傷つく可能性を最小限にするために言っているのでしょう。

 

 

 

It's difficult to bridge this gap between cultures and perspectives, but I hope that both sides can take a step back and try to understand where the other person is coming from while realizing that we're not each other's enemies but allies who are rooting for yuzu as a group.

文化や価値観(考え方/視点)の違いを埋めるのは難しいですが、一歩引いて相手の立場を理解しながら、私達はお互いが敵ではなくてユヅを応援する大きなグループの仲間なんだということを考えてもらえたらなと思います。

 

 

 

******

 

 

 

 

ということでした。

ファン層が拡大し、どんどん色んな文化圏の人がファンになり、新しいファンが増えれば絶対にこういうことは起こりますよね。

皆で学びながら対応できたら・・と思いました。

 

 

 

さて、そしてそのtsukiちゃんですが、羽生君に手紙を書いたので日本語をチェックして欲しいと言われてチェックしました。

ああ〜まだもう少し直したい〜と思ってたのですが投稿されてました(笑

 

 

でもすごく思いのこもった素晴らしいお手紙なのでもし良かったら読んでみてください。

 

 

 
 
 
 
 
若干24歳にして、ものすごいしっかりしてる子だなと思ってたら苦労してたんだな(涙
 
 
 
 
 

 

一日お疲れさまです。

今日コメント下さったぴょん落ちの方〜めっちゃ嬉しかったです!

後、昨日と今日非承認でとコメント下さったお二方、もし良かったらコメントブログで紹介してもいいですか?

私だけが読むのじゃもったいなくて・・。お名前は伏せますので。

あと言葉のきつい部分は私の判断でもにょもにょしますので、

もし載せてもいいよ〜っていう場合はこの記事にいいねしてくださるとありがたいです。普段いいねは見ないんですが、他に確認方法がなくて。スミマセン。あ、でもこの記事に共感できなかったらいいねできないか・・。いいねがなかったら諦めるということにします笑

 

 

 

今日もお付き合いありがとうございました。


フィギュアスケートランキング

羽生君が良い時間を過ごせていますように!!

絵子