エステ、ヨモギ蒸しサロンのセラピストかおりです。
大好きだった人が亡くなりました。
私の食べログでもご紹介した事がある『うどん番長』大将の加藤さんです。
まだ40代なのに。。。
カオリンのブログファンの方にはこの事を知ってもらいたくて書く事にしました。
加藤さんという人を知ってもらいたいのと、忘れないで欲しいなという想いです。
長文になりますが良かったら最後まで読んで下さったら嬉しく思います。
加藤さんとはお互いのお店のお客様であり、プライベートでもランチに行ったりして仲が良かっただけに、今回の事はかなりショックでした。
だってね、亡くなる前日にお店でうどんを食べて一緒に写真撮ったんですよ。
めっちゃ元気だったんですよ。
それが、数時間後に倒れたって聞いて。
葬儀。
加藤は寝てるみたいでした。
みんなで顔を触わらせてもらった。
冷たかった。。。現実を痛感した。
今更タラレバ言いたくないけど悔やむ事が多くて無念さだけが残っている。
まさか、こんな形でお別れだなんて。。。
最後は明るく笑顔で見送るはずだったのに涙が止まらなかった。
加藤さんとの出会いは2年前の2月10日。
なんと、加藤さんが亡くなった日と同じ。。。
この偶然にかなり驚きました。
これが加藤さんと初めて交わしたメッセンジャーのやりとり。
こんな事ってあるんですね。
私のメッセージに丁寧に返事をしてくれて、あっ、この人はお客様を大切にする人なんだなってその時思いました。
この日を境に少しずつ加藤さんという人を知るようになりました。
加藤さんは見た目は怖そうですが、凄く可愛くて面白い人でした。
前に『顔が怖い』って言ったら、
『こんなに可愛い顔をしてるのに〜』って泣く真似をしたから、
それ見て爆笑したら、バシッて頭を叩かれた想い出があります(笑)
イカツイ顔だけど、ほんとは優しい人。
顔に似合わず、お茶目で可愛い人。
たまに、こんな風にふざける人。
子供みたいな一面もある人。
これは知らない間に盗撮された写真だけど、意外に気に入ってる1枚。
仲間や友達を大切にする人。
義理人情を大切にする人。
意外に心配性なところ。でも、自分の事より他人の事を心配する人。
涙もろい人。ドラえもんの映画で感動して泣いた人(本人がそう言ってた)
困ってる人や悩んでる人がいたら自分の事のように気にかけてあげる人。
馴れ合いは嫌いだけど、大切にしてくれる人との繋がりや恩を大切にする人。
口ではボロカスに言うけど、後輩想いの人。
自分のお客様を大切にする人。
美味しいうどんを作ろうと常に探究心を持ってる人。
この写真はうどん技能グランプリの授賞式の時。成果が認められダブル授賞した写真。
ステージの上で輝いていました。
仕事に対してプライドを高く持ってる人。
化学調味料がとにかく嫌いな人。
うどんより実はラーメンが好きな人。
美味しい物にはとにかくうるさい人。
甘い物が大好きだけど餡だけ食べれない人。
これは加藤さんの弟分の『はゆか』大将の内海さんと3人でデートした時の写真。
焼肉食べて、クレープ食べて、お蕎麦を食べた時の写真。みんなで沢山食べました(笑)
私以上にモリモリと沢山食べる人でした。
周りの人への気遣いがさりげなく出来る人。
好き嫌いがハッキリしてるけど、裏表がないまっすぐな人。
自分が美味しいと思ったお店しかFBには載せない人。
コメントの返事をきちんと返すマメな人。
お世辞、嘘、コビを売るのが嫌いな人。
とにかく楽しい事が大好きな人。
ストレートに気持ちをぶつける人。
まだまだあるけど、この辺で。。。
辛くて悲しいけど時間に身を任せたいと思います。
今回はダメージが大きい。数年前に母が脳梗塞で倒れた時、自分の病気が発覚した時、ショックで体重が38キロまで減った時がありました。
その時も生きる気力がなくなって食欲が出なかったけど、今回もそうなりそうだ。
大食いの私が食べれないなんてね。。。
乗り越えるのは自分。時間はかかっても少しずつ頑張らないと。
辛い時こそ笑顔。笑顔は幸せを運んでくれる。
泣きながら笑おう。うん、そうしよう。
私の事を心配してくれる優しい人達。沢山の人に支えられていると感じた。幸せな事だ。
悲しい時は思いっきり泣けばいい‼︎ と言ってくれた。
香川のあちこちに楽しい想い出が溢れている。そこを通ると思い出してまた涙が出る。
自分だけが辛いんじゃない。みんな辛い。悲劇のヒロインになりたい訳ではない。
いつか笑顔で語り合う日が来るといいな。
皆さんにも大切な人が居ると思います。
居るのが当たり前だと思わないで、一緒に過ごせる時間を大切にして下さい。
最後に、
加藤さんが安からな眠りにつきますように。
出会えて良かった。
今は切ないけど、出会えて良かった。
楽しい想い出をほんとありがとう。
大好きだった男麺。大好きだった加藤さん。
サヨナラは言わない。またね‼︎ にする。
天国で待っていてね。その時は美味しいうどんを食べさせて下さい。
そして、いつものように天婦羅をサービスして下さい(笑)
涙もろいカオリンですが、笑顔で接客できる様に頑張るので温かい目で見守って下さい。
そして、お客様との会話の中で加藤さんを思い出して泣いちゃうかもしれませんが、その時は笑って流して下さい。
ここ数日、ご来店されるお客様に『大丈夫?』って心配されます。優しいお客様に囲まれて仕事が出来る事が幸せです。
優しい温かいメッセージをくれた人、励ましてくれた人、一緒に泣いてくれた人、電話をくれた人、家に来てくれた人、みんなに感謝です。
強くなれるよう、とびっきりの笑顔を見せられるよう前向きに生きたいです。