リンパセラピストかおりです






久しぶりにうどん巡りをしてきました



{F9C8816D-1DEB-4170-BB6A-C660ED5E2592:01}



レッツ、カオリンの食べログ~




まず最初に向かったお店はこちら


{36B79747-0EA6-4F31-874E-494776F27521:01}



香川県高松市香南町岡199

{CE45C6CE-51FF-4E5E-A4BB-C925BCBDDA86:01}


空港近くにある「空海房」


こんなに沢山のメニューがあります


{E262EED2-02B0-4400-B07A-828E55098C35:01}



早速、店内に入りましょう

{E230E880-D7AD-4C8D-8458-CE28B5C1DBA9:01}


まずは注文口で注文。番号札をくれるので先にレジで精算を済ませてね




うどんが出来たら呼んでくれます




天麩羅も沢山あります

{F7793001-AB82-4341-A999-052A89884F43:01}



ご飯系も沢山あります

{71443CEC-D063-4C6D-ADAC-2253021FAFA3:01}



おでんも凄く美味しそう

{D10EB8DD-9960-473D-BFBF-B6A767FF7A46:01}



店内の雰囲気はこんな感じです

{80CF42DD-4CE1-41A4-AE5A-F188F5BAE58A:01}



テーブル席とお座敷があるので家族やお子様連れでも安心です

{86CE834B-8CA4-4242-A62D-D8CFD73DDB14:01}



私は名物の「鳥天釜揚げ」を注文

{B8B254AF-8228-49A5-9D27-2A708630AABC:01}



天然水を使っているのでうどんの麺が光っていてモチモチしています


{237A119D-0EA9-42DF-B65D-46AA59FAE588:01}


鳥天はアツアツジューシーでした


{4DCAD583-F9F6-4497-B80D-91FA58556AA3:01}



友達は豚天ざる

{32FD4A74-C15F-4F42-A2DF-F0E9BBEDDD0C:01}



豚天って珍しいですよね

{B65DC846-BD48-4087-8D8A-72A631D97E9E:01}


白飯が欲しくなりました



薬味も色々ありますのでお好みでどうぞ

{42D63379-5584-4597-8D91-B1320ACCF22F:01}

{0B79FA1E-E6BA-48D3-A824-C0607176D0F7:01}


営業時間は6時半~15時



朝早くから空いているのもいいですね



年中無休。空港近くまで来られた際は是非どうぞ~




次の2軒目はここから10分ぐらいの場所にある「宝山亭」へ行きました



この続きはまた書きますね







以上、最後まで読んでくれてありがとうございましたLOVE


https://www.facebook.com/TotalBodyCareEcouter
フェイスブックやってます

友達申請良かったら宜しくお願いします。 



いいねボタン…気に入ってもらえたら宜しくお願いします