表題に反して

自分は余り新聞を読みません。

気が向くと、休日たまに読む程度。

スマホのネットニュースでも

見出し程の最新ニュースは

知ることができる時代。

新聞の必要性に疑問符ですわ。


新聞紙はDIYアイテムとしては優秀。

窓ガラス拭いたり、

塗装のときに敷いたりマスキングしたり。

洗った靴に突っ込んで

水分を移す事も出来るし、

BBQの火付けも使える。

何かと家にあると便利なのが新聞紙です。


ヨメさんは

新聞大好き人間。

広告から番組欄から求人情報、

千葉県のローカルニュースまで

毎日読破してるみたい😵‍💫


4月だったか?

出かける寸前に新聞屋さんが来て

ヨメさんと10秒くらい会話してましたわ。

秒で終わる会話って何よwww


新聞の3ヶ月契約。。。

その話だったみたい。


さっき
契約書持って来ましたわ。
7月〜9月まで。

契約のおまけがこちら↓
トイレ用ペーパー20ロール
アリエール詰め替え3袋
食器用洗剤6本

あれれ🤔
いつもは更に
ビール1箱とか持ってこさせているが、
今回少ないね、不景気だからか?



待てよ。。。
思い出した。



今回の契約は
5.6月の2ヶ月間
無料にさせたってヨメさん言ってたわ。

ひと月4,500円として
2ヶ月分なので9,000円引き。。。😬
4,500円x5ヶ月=22,500円
22,500円−9,000円=13,500円
13,500円÷5ヶ月=
1ヶ月2,700円ですな。

日割り計算100円弱。
毎回10種類くらいの広告が入っているので
まだまだ儲かってる感じ???
そうとはいえ
更に景品むしり取るとは
恐ろしい😱


昔は3年で家が建つと言われた
新聞稼業ですけど、、、

新聞読む人が減って
契約を取るのが大変だし
雨の日も寒い日も早朝から
本当にご苦労さまって思います!

新聞屋さんってお休み無いし
今でも儲かるのかなぁ~