今年の2月は異常気象でしたね。

暖かく過ごしやすかった!


3月に入ってからの方が寒いかも🤔


今季、関東は2度目の降雪予報。。。。

めちゃくちゃ降ってるwww

積もらんで欲しいわ。



冬の電気代が8,000円台というのは

ちょっと覚えがない安さです。


去年と比べると、、、、
使っている使用量は多いけど
2024年は買電の単価が低いんですね。

昨年2月↓


去年なら1万超えでしたよ。


快適空間でスヤスヤ💤



イギリスやドイツも

徐々に値下げ傾向の電気代ですが、

ヨーロッパに比べると

日本はエネルギー事情が安定していますわ。


そうは言っても

気候が安定する時期、
5月に
ひっそりと政府の助成金が終了。

ガソリンや灯油代も併せて値段が高くなる。

自分は
就職先も変わり通勤の距離も伸びる。
片道20キロ以上の距離は
自転車通勤の距離ではないし、
そもそも労災の関係で自転車通勤は駄目かも。
色々心配事が増えますわ。

実質的にタダ同然の太陽光発電が
我が家の頼みの綱。
平均すると、
ひと月1万程度の売電量を発電しています。
本格的に有効活用するには、
EVや蓄電池などの機材導入ですが、
高額過ぎて、、、😱
今のところは無意味。

このまま行くとガソリン価格は
リッター200円を目前にしていますので、
通勤車は低燃費のPHVを使うしかないかも。


充電のために3日に一度、
自転車通勤を混ぜることが出来れば
ガソリン代を激的に抑える事が出来ます。

ヨメさんは
軽自動車を嫌っていますので、
相談ですな~。

徐々に値が下ってきた次世代EVの中古相場。

年収が安定し
日産サクラ100万を切ってきたら
導入を考える頃合いですわ。



石油給湯器の2月費用
4,109円でした。

去年と大差ない使用量で
若干安い程度でしたわ👍

ガスと灯油のコストを比較すると
灯油に替えることで1/5まで圧縮可能。
3人家族でひと月3,000円未満。
10年間、差額貯蓄をすると
EVサクラが現金購入出来るレベルです✨

最安値のコストコ価格も変動なし。
灯油リッター96円をキープですなー

助成金が終わり
値上がる4月末までに
灯油を
大量購入する予定ですが、、、

もう少し
値下がらんかなぁ。。。

同じことを考える人が多いと
需要と供給。。。。
値上がりもありえます😖

一般家庭の灯油備蓄は200Lまで。
このタンクは80L入るので
あと灯油缶6本購入しておけます。
200L購入すると
お湯を沸かすエネルギーは
12月まで備蓄出来る計算です。

自然災害時に安心の備蓄ですが、
火事の時に怖いと言うデメリットもある。

最近は地震が多いので
どうすればよいのか?🤔
大量買いも
対応が難しいですね~

スタッドレス履いてるけど、、、
うわ~
仕事に行けるかなぁ。。。。