ワンコの散歩から帰って来て
シャワーを浴びていたら、
ヨメさんからクレームが入りました。

石油給湯器の臭いが凄くて
近所迷惑じゃないか???

怒らなくてもね。
でも、
なんで?

段々と涼しくなってきたので
窓を開けている家も多いはず。

点検に行くと

ん゙っ?!

排気を煙突に送る部品が
劣化して破損してますわ!

ちょっと触っただけでも
パリパリ崩れてしまう。
寿命ですな。

こっちのパッキンも
そろそろ限界かも知れないです。


台所にあった蓋がネジ式のタッパー
ウヒヒ
いただきですわ。

気になる耐熱温度は120度。
コレは液体の話しです。
温泉のサウナに例えると
室温100度くらいは大丈夫ですけど
お湯だったら死にますよね。
石油給湯器のエコフィールは
確か排気温度は70度程度のハズ。
気体だから全く問題なしです✨


底側に穴を開けます。
カッターで切るのは
かなりシンドイ作業になるので


マルチツールを使い
振動で樹脂を溶かしながら
作業すると割れずに仕上がる!
ハズ。。。。


縦に筋を入れてみましたが、
切り込みの最初だけ気をつけて作業すれば
溶かしながら切って行けます!!


1分で切れたw
道具があれば楽勝ですわ。


ダクトの穴も開けました。
すんなり作業が進むのは
前に作った時に
かなり苦労したからねぇ~


心配していた給湯器内部のヨゴレ。

ダクトを取り付けているのは
メーカー設定外の行為です。
排気の逆流とか心配だったんですけど、
全然、
思っていたよりも綺麗です✨

ダクト内も大丈夫ですわ。
2年使えば
このくらい汚れるのはしょうがない。

全体を綺麗に拭いて
また2年後くらいに、
点検ですね。


とりあえず
付けて見たけど、
パッキンが全く機能してないです。
臭いがヤバいですね。


ホームセンターで買い出し。
ニットーのエプトシーラー
コレが良さそうです。

後は、
アルミの針金。
手で簡単に加工出来て
耐久性もマズマズ。
そして安いwww
ダイソーでもありそうですが、
面倒なので買ってしまいます。


パッキンを剥がして拭き掃除。


給湯器とタッパーの両側に
パッキンを貼り付けて
針金で
ギュッ固定します。


お湯を出しても
全く臭わなくなりました✨

住宅地では
やっぱり排気臭が問題ですな、
石油給湯器
1番の欠点ですね~。

ちなみに
9月の現時点の灯油使用量は
4.1リットル376円
激安ですわ!

臭いを無視して使うと
ご近所さんを敵に
裁判沙汰になる可能性があります。
こわいwww

経済効果は凄いので
メンテナンスがしっかり出来る人は
良いと思いますよ!