石油給湯器を使い始めて30日。

1ヶ月の灯油代は2,436円!!

ガス代と比較して家族4人、、

驚異的な金額と思います。


10月1日からの累積量は17.6リットル。

金額にして1,659円でした。


スマホアプリでも確認出来る↓


家族の誰が何リットルお湯を使っているかもわかるw

20時に風呂にお湯はり250リットル。

22時にシャワー90リットルっw

誰じゃいっ




ただ、去年のガス代をみると

4人家族にしては6,364円とリーズナブル。

ガスレンジもIHに替えているので

使用量は、その分も減っている筈。

まだ凄い効果と言うには暫定的か。

もう少し寒くなって数ヶ月のデータを取らないと。


まあ何にせよ、

ガス代と電気代が急上昇中の今期。

ヨーロッパは天然ガス問題で大騒ぎ、

日本にもとうとう影響が出始めた。


太陽光発電と石油給湯器で

難なく乗り越えて行ければ良いのですが。。