おはようございます。
今日が梅雨前の最後のお天気のようです!
明日から、雨続き・・・。
お布団干しとこうかしら??
さてさて、あまり糸で作る小物シリーズ
(勝手にシリーズ化しております)
今回は、帽子を作りました~
タンタカタ~ン
夏のお嬢様風、お帽子でございま~す
残っていた糸は、こちら👇
これだけで作りました。
昨年のカバンの残り・・・。
買い足そうかと思いましたが、何とか買い足さず、
出来上がりです。
サイドは、ちょっと模様を入れて、
そこから、リボンと同じチェックの布が見えるように、
裏に布をつけました。(写真じゃよく見えないですね・・)
布を付けたので、
汗かいても大丈夫だし、かぶり心地も
いとよろし~でございます
糸の不足を補うべく、
後ろはカットして、大きなリボンにしました。
なぜなら、髪が長いので、くくるときにつばが、
邪魔になっちゃうからです
いろいろ工夫して、あまり糸だけですが、
超、お気に入りの帽子ができました!
なんで、もっと早く作らなかったのかしら・・・。
頭が大きくて、市販の帽子だと
入らないことや、かぶった後に、
おでこに、くっきり痕がついて、本当にいやだった・・・。
そんな思いをせずに、すんなり自分サイズの
帽子を、気に入ったデザインでかぶれるって
最高ですわ~
ぜひぜひ、皆様にもお勧めです
作品備忘録
使った糸はこちらです👇、
デザインは、オリジナルです。
さて、今日は、お仕事しないといけないので、
これから働きま~す。
終わったら、また、小物、作りますか?!