こんにちは~

 

今日は、寒かったけどいい天気でしたね!

 

自転車で、行動していました。

普段から、運動して筋肉付ければ、

あんなひどいことにはならないと思い・・・あせるあせる

 

さて、今日は

『初めてのかぎ針編み

イングリッシュガーデンコサージュ100』朝日出版社2003年

の、⑥のお花を編みました照れ照れ

 

あまり糸で編んだので、お花の色がバラバラですが、

かわいらしくできました!

(最後に、ブローチピンを付けるための糸を残しています・・)

 

これで、ほぼ糸を使い切ったので、

少し買い足すことにしましたラブニヒヒ

 

⑤はまだ作ってません。

ちょっと、興味のあるものからずんずん編みます。

これは、ワイヤーが入っていてリース形になっています。

 

それでもって今日は、Keitoに行って、

靴下を習ってきました!

かかとの部分を習得ラブラブ

 

先生のご紹介で、

artomocoさん👇

                      https://artomoco.shopinfo.jp/

が来られて、

かわいい商品を持ってこられてました。

(ご本人様よりブログ掲載のご了承いただいています)

 

こだわりの素敵なものばかりラブラブ

こちらを、買わせていただきました!

 

まだ、靴下1足も仕上がっていないのに、

先にこちらを買っちゃうなんて!

 

ボタンも羊さんのイラストが入っていて

超かわいいです!

 

プラじゃないので、木のぬくもりが肌に伝わる

癒される素敵な作品です!

 

大切に使わせていただきます!

 

さあ、今日は、靴下進めますよ~

 

エイエイオーウインク