棒針編み、かぎ針編みの課題が

ちょっと落ち着いてきたので

次なる作品へGO

 

まだまだ編みたいものがたくさん。

 

でも焦らず、丁寧にやりたいので

じっくり取り組んでいこうと思います。

 

思い返せば、

編み物を習い始めた理由は、

着れないセーターや帽子を

作りまくっていたから・・・チーンチーン

 

何も知らなかったので

本に載っている棒針と毛糸を買って

書かれているとおりに編めばできると思い込んでいたチーンチーン

ゲージなんて知らなかった笑い泣き

 

そして、着れないセーター

かぶれない(小さすぎて)帽子

い~ぱい作ってましたチーン

 

そこから、脱出したいと思い

レッスンを受けることに。

先生に

「着れるセーターを作りたいです」

といったことを覚えています。

 

しかし、性格はそんなに簡単には治らない・・・。

編みたい!

って思うと

 

すぐ取り組んでなんだか違和感のあるものを仕上げちゃう滝汗

 

だから、丁寧にやるぞ~って決めました。

(と、ず~っと思ってるけど難しい・・)

 

そして編みたいもの↓

ずいぶん前にゲージを編んでました。

ようやく取り組めます。

そして、進捗状況

こんだけ。

 

他にも

テキストに載っていたこれも作りたい

 

あと、野呂スカート

シルクのカーディガン

ホビーラホビーレのチュニック

 

こちらはすべて材料を買ったもの。

 

いろいろ編みたいドキドキドキドキ

 

やっぱり編み物が好きドキドキドキドキ