こんにちは
ご訪問ありがとうございます。
最後のブログとして、
今までの治療歴、費用等
まとめたいと思います。
治療歴🏥
2015年 24歳 結婚 妊活スタート
(母が25歳で私を産んでいるのもあり、
早く子供が欲しかった。)
2017年11月 26歳中々授からず近所の産婦人科へ
ホルモン検査、卵管造影→全て正常
12月 夫、運動率少し低い(この時は運動率40%)
結婚して2年授かれていない事から
人工授精を勧められる
👩🏫「若いから人工授精すればすぐ授かるよ。」
2018年1月~3月 自己タイミング取るも授からず
3月 杉山産婦人科新宿院 初診
AMH2.67 ビタミンD低い→この頃からサプリを飲み始める
3月~6月 人工授精4回→全て陰性
👨🏫「若いから体外受精したらすぐ授かるよ。」
6月 体外受精スタート
低刺激法採卵→ 8個採卵→1個分割胚凍結→ 7個胚盤胞まで育てるも全滅
7月 凍結分割胚移植→陰性
8月 KLC初診
AMH1.24 、TSH引っかかり伊藤病院へ
遺残卵胞あり、調整周期。
9月 採卵①→成功報酬1個採卵→異常受精で終了
10月 採卵②→成熟卵1個未成熟卵1個 →
成熟卵1個のみ受精→新鮮分割胚移植→陰性
11月 調整周期でお休み
12月 採卵③→成熟卵2個未成熟卵1個→ 成熟卵2個のみ受精→どちらも凍結できず
2019年1月~4月 卵子、体質改善の為治療お休み(自己タイミング) 3月 正社員退職
5月 採卵④→成熟卵2個未成熟卵1個 →
成熟卵2個受精→胚盤胞2個凍結
(5日目胚盤胞4CBグレードA、6日目胚盤胞4BBグレードA)
6月 移植周期
凍結胚盤胞(6日目胚盤胞4BB)移植→ BT7判定日hcg13.5→BT17 hcg0.0 化学流産
7月 調整周期 お休み
8月 採卵⑤.BCE検査周期
BCE検査→子宮鏡ポリープ見つかるが取る必要なし。内膜炎陽性細胞5個→ビブラマイシン服用
採卵→成熟卵2個未成熟卵2個→成熟卵1個受精→胚盤胞1個凍結(6日目胚盤胞4BCグレードB)
9月 移植周期
凍結胚盤胞移植(6日目胚盤胞4BCグレードB)→
BT7判定日hcg0.1
10月 凍結胚盤胞移植(5日目胚盤胞4CBグレードA)→BT7判定日127.6→BT17胎嚢11.2ミリ→
BT30心拍確認 胎芽9.3ミリ KLC卒業
治療費
KLC合計 2,078,270円
不妊治療費合計 3,034,210円
(漢方、鍼灸院、排卵・妊娠検査薬、サプリ代等除く)
今年から3回助成金申請しているので
合計625,000円入金予定です。感謝。
長々と失礼しました🙏
分かりにくくすみません🙏
去年の8月、KLCに転院する際に
このブログはじめました。
KLCは3つ目で
どこへ行っても「若いから」と言われ続け
でも授かれない辛かった。
結果、
採卵6回、移植5回目で妊娠できました。
先生には問題ないと言われ続けていたけれど
原因を挙げるとするなら、
私のAMHが低いこと、卵子の質が悪いこと、
夫の運動率が低いこと(10〜30%)
奇形率が高いこと(96〜97%)
受精障害(体外受精だと上手くいかない)
子宮内膜炎
かな、と思います。
もうすぐ29歳になり
結婚して5年目に入っています。
妊活歴4年、治療歴2年。
もっと長い間治療されてる方
たくさんいらっしゃる中申し訳ないですが
今回の陽性判定は
ずっと、ずっと、待ち望んだ妊娠でした。
思い返すと、
今年3月に仕事を辞めて、体質改善をして挑んだ
5月の採卵で凍結できた胚盤胞が2つとも
着床してくれました。
1つ目は化学流産で終わってしまいましたが、
その後、このブロ友さんに教えていただいた
子宮内膜炎検査をし治療をしたことも
今回の妊娠に関係あるのかなと思ったりします。
あくまで染色体正常だったからかもしれませんが、
心配性な性格上、
対策してから移植に臨みたかったので、
どんな結果であれ
直接的な着床不全の原因になりうる
BCE検査はしてよかったと思います。
特に気になったのは、
リプロだと陽性細胞が1個あれば陽性なのに
KLCは5個以上だと陽性ということ。
私は5個で飲む必要はないと言われましたが
先生にお願いしてビブラマイシン飲みました。
飲んでよかったと思います。
過去のブログにも詳しく書いてあります。
何か、皆さんのお役に立てたら嬉しいです。
周りにここまで治療している人はいなく
周りは第一子、第二子と産んでいて
中々相談できない中
このブログを通して沢山の方と出会い
赤ちゃんを望む同士として
たくさん励まされ、助けられました。
赤ちゃんを望む皆さんのもとに
コウノトリさんが来てくれますよう
心よりお祈りしております。
おこがましいですが、
このブログを読んでくださった方に
妊娠菌が届きますように。
今まで本当にありがとうございました
せさみん