三菱eKワゴン、三菱eK・Xの見学・試乗をしました1 | エコノミライ研究所のブログ

エコノミライ研究所のブログ

2015年2月16日に設立した任意団体です。
ありとあらゆる「ミライ」について考える団体ですが、主に
「E」lectric「V」iecle(電気自動車)を通じて
1、生活の未来
2、文化の未来
3、社会の未来
を探求して行きます。

今週月曜日からの3連投した

 
日産デイズ
 
の見学・試乗に続きまして
 
同時発表された
 
三菱eKワゴン
 
三菱eK・X(クロス)
 
についても、ほぼ同じ
 
2019年4月上旬
 
見学・試乗する事ができましたので
 
このことにつきレポートします。
 
 
eKワゴンについては
すこうしばかり
まえのモデルと似ているなと感じましたが
 
 
写真左側の
eK・X
 
!!
 
何という衝撃的なボディデザインなのでしょう!
 
 
並べてみて初めて分かることですが
 
大きさは当然同じなのです。
 
ですが、しかしながら
 
 
デリカD5のビッグマイナーチェンジで
出現した、あの強烈なフロントデザインと
 
ホントにソックリ仕立て上げられました。
 
 
とても個性的なデザインです。
 
 
一目で
 
あ、クロスだ!
 
と分かります。
 
 
クルマの形状に好みが分かれるのは仕方ないとしても、
 
このような垢抜けたデザインを拝見したのは
 
本当に久々であることも、事実です。
 
 
デザインとしては見事に勝利しています。
 
その事を指し示すのが、次の二枚の写真です。
 
 
cピラー(後ろのドアとテールゲート間の幅広い柱部分)
をご覧ください。
 
 
eKワゴンも
eK・Xも
 
全く同じ形状をしているのです!
 
全く同じなのは
日産デイズについてもです。
先日紹介した写真、もう一度貼りますのて、良く解って貰えるものとおもいます。
 
 
ボディデザインが違うのは
 
 
フロントデザインだけなのです。
 
 
今回も
 
西日本三菱自動車販売
小溝店
の皆様のご理を解賜り
 
撮影並びに試乗をする事が出来ました。
 
 
何時も有り難う御座います。
 
次回は、試乗レポートをします。
 
三菱eKワゴン
三菱eK・X
 
についても、3連投します。
 
お楽しみに!
 
 
 
次の記事