富士宮より愛を込めて | ほんえすんの制作ノート

ほんえすんの制作ノート

編集者・ライター・絵本作家として活動する洪愛舜ともうします。webマガジン「目黒駅前新聞」編集長、絵本はひらがなのほんえすんで出しています。
お仕事を通じてのアレコレや、子育てしていて感じたことなどもつれづれます。

先日、知り合いに方にオススメされた

「富士宮焼きそば」なるものを初めて食べてみました!!


木下製麺所さん というところが作っている幻の麺が入ったセットをお取り寄せニコニコ


econ日記。  編集プロダクション「エコン」のブログ 
(セットの写真を撮るのを忘れたので木下製麺所通販サイト から画像いただきましたあせる


「肉かす」というものを入れるのが富士宮焼きそばの特徴とのことですが、

一体どこで入手できるのだろうって思ってたら、

このセットにちゃんと入っていましたにひひ


フライパンで野菜とお肉を焼いたら、いよいよ幻の麺を投入!!


econ日記。  編集プロダクション「エコン」のブログ -100725_133852.jpg
これが富士宮やきそばかぁ。


そして、完成キラキラ
econ日記。  編集プロダクション「エコン」のブログ -100725_135010.jpg

キムチとセットで、いただきますっ。


かなりおおざっぱに作りましたが、富士宮やきそばにぴったりの

「こころソース」なるソールもセットに入っていたので、

それっぽくできましたよにひひ


味の方は……なかなか美味しかった!!

つれあいさんも満足してくれましたよ。よかったよかった。

料理が苦手な私でもこんなに美味しくできるなんてうれしい限りです。


12食分のセットとかもあるみたいだから、

贈りものとかにもいいかもしれないラブラブ



連日、ずっとあっついあっつい日が続いていますので、

美味しいもの食べて乗り切りましょうね~グー