夜、室温が33℃・・・ベランダの外に出ると涼しく感じます。
放射冷却によって熱が奪われているので、家の中に居るよりも外に出た方が涼しい事には困惑してしまいます。
家の中の方が熱いっておかしな話です。
これを快適な住まいと言えるのかと考えると疑問に思えてしまいます。
賃料を払っているのにと複雑な思いがします。
エアコンをつければいいという問題でもないと。
夏、暑くて、冬、寒い家は、生命を脅かすものだと・・・
言っても何も変わらないのですが言わずにはいられない。
仕方が無いのでエアコンをつけることに・・・。
エアコンをつける時ってどうしていますか。
我が家では、28℃設定で、除湿運転でつけっぱなしにします。
寝室は、5月からつけっぱなしにしています・・・。
嫁が暑がりで、扇風機までつけっぱなしにしています。
リビングは、窓開け換気でやり過ごしていますが、流石にそろそろ限界が近づいています。
何を我慢しているのかと思ってしまいますが、7月一杯はエアコンなしで乗り切ろうと・・・あと3日の我慢です。(;^ω^)
8月からは我慢しないでエアコンのお世話になろうと思いますが。
無理をしても良くないので・・・どうしようかと・・・どうでもいいですよね。
大谷選手、投手で5勝目を上げた翌日に36号ホームランって。
本当に漫画の様な話です。
読んでいただきありがとうございました。
お問合せご相談、「シャイニング」シリーズに関する問い合わせお見積、お気軽にご連絡下さい。
*************************
ファイトケミカルで元気生き生き!
安心安全健康をお約束のShining World Series
エイジングケア空間をプロデュース
大地&雅&白亜 自然素材塗り壁材
Ecomo Style合同会社
Ecomotion 東海