「モシモシ」体験♪その2&エネともお疲れ様でした☆ | 永峯恵オフィシャルブログ「エコめぐのエコめぐり」Powered by Ameba

「モシモシ」体験♪その2&エネともお疲れ様でした☆

こんばんは☆


タイナビさんのコールセンター業務二日目ですドキドキ


やっと皆さんの顔と名前が一致して交流ができるようになってきましたヾ(@°▽°@)ノ


昨日の反省点を活かし、少しでも明るくお客様に電話で対応できるように心がけました。

タイナビさんで登録したお客様は皆さん太陽光についてかなり熟知されていて鋭い質問をされました。

正しい情報とコミュニケーション能力が必要だなぁと感じました目


タイナビさんはお客様と企業様との橋渡しをするいわば太陽光のキューピットドキドキいて座


一つの企業さんを勧めすぎてもダメですし、引きすぎてもダメなんです。


お客様にも企業様にも中立な立場で存在することがタイナビさんの愛される理由なんだろうなぁと思います。


今日はタイナビさんの佐伯さんから太陽光パネルの年間保証についてレクチャーしていただきました(^人^)


永峯恵オフィシャルブログ「エコめぐのエコめぐり」Powered by Ameba


からの~ビックリマークビックリマーク



49回目のエネともTVドキドキ


ゲストは池田美穂さんでしたラブラブ!




みぽりんとはプライベートでも大の仲良しドキドキドキドキ

普段からお茶したり、ドライブしたり、恋バナしたりとめっちゃ仲良しなんですよ~ニコニコ


話はそれましたが、今回のエネともTV特集では省エネおじさんこと木暮先生の自宅訪問「エネギャル講習会(後半編)」を紹介しました。

エネギャルが大泉学園の屋上のにある太陽光パネルに水をかけて温度の変化を調べる実証実験を行いました。

上田マリノさんと池田美穂さんの汗と笑顔が残っています!


エネともTVニュースではソーラークッカー(太陽熱調理器)で目玉焼きやケーキを作るニュースをご紹介しました。


来週はエネともTV記念すべき50回!

サプライズ有りクラッカー


来週も見てね☆


エネともTV

http://www.enetomo.com/enetomotv/enetomotv.html