こんにちわ
maru です
九州地区は大雨で大変な被害
心からお見舞い申し上げます。
仙台も連日の30度越え![]()
梅雨と言うのに空梅雨の様で
メチャクチャ暑いし
ベタベタ感が
不快感をさらに増しています![]()
そんな暑い中初めての八の字がかり
真っ黄色で作ってみましたョ![]()
サイズは W 32cm H 24cm D 13cm と
A4サイズが楽々入る大きさ
縦紐の間をほんの少し空けて
編んで見ました。
中間に追いかけ編みをしてみましたが
主人
から こんな風に言われました
「全部 八の字の方が良かったんじゃない」と
なやんだ部分を見透かされた感じ![]()
初めてだったので最初は紐を紙に巻いて
編んで![]()
いましたが、コツを覚えると
紐をまかずに そのまま紐を
クルンクルンしながらスイスイ![]()
![]()
![]()
編めるように なっていました![]()
そこは網代にしました
何か「嵌ってしまう編み方かな~」と
感じています。
次回は別のタイプで編んで
見ようかと考えています。
それからインスタ始めたのですが
何かまだわからず中途半端な感じで
色々と不手際があると思うのですが
その際はお許しくださいませ。
インスタ詳しい方教えて頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いいたします。
今日もブログにお訪問頂き
ありがとうございます![]()
またのご訪問お待ちしております。


