こんにちは
札幌でエゴスキュー体操のトレーナーをしています
きたえこです
先程今年の体操教室が終了しました
27日、28日と忙しい中ほぼ全員参加
休む方続出かなぁ?と思っていたので、びっくり‼️
毎年恒例の?六花亭のお菓子『おかげさま』をご参加のみなさまにお渡ししました。
みなさんのおかげで今年も体操教室続けられました。
ありがとうございます
人に恵まれているなぁ〜と改めて思います
体操教室に参加して1年という方が数人。
姿勢や動きが変わっていますね。
去年入った時は、痛い、痛い。って言ってた方が痛いって言わなくなったり。
去年は肩の高さかなり違っていたのに今ほとんど同じだったり。
エアベンチ全く出来なかったのに、余裕で2分やっていたり。
素晴らしい
来年はどんな変化があるでしょう?
体操教室情報
・札幌サンプラザ教室
1名増員したので、ただいま空いているのは
第2、4水曜午後クラス(13:00〜14:30)2名
第2、4木曜午前クラス(10:00〜11:30)2名
第2、4木曜午後クラス(13:00〜14:30)1名
月2回月曜午後クラス(13:00〜14:30)1名
・江別文京台地区センター教室
月1回火曜日10:00〜11:30(1/16、2/20、3/19予定)
ご希望の方がいましたら、ご連絡下さい🤗
体験会情報
先輩トレーナーの伊東先生が
1/28エゴスキュー体験説明会を開催!
※体操教室体験と体験説明会の違い
体操教室の体験は、通われている生徒さんと一緒に教室の雰囲気も感じながら主に体操を体験し、変化を実感してもらっています。
エゴスキューの理論はあまり話しません。(体操教室で少しずつ話していきます。)
体操教室に通いたいけど、その前に一度体験してみたい方向け
体験説明会では初心者を対象に、エゴスキューとは?痛みの原因は?などの説明と体操、両方を体験して頂きます。
エゴスキューの理論も知りたい。質問もたくさんしたい。
体験談も聞きたい。
エゴスキュー札幌の体操教室情報、体験希望の方は
エゴスキュージャパン協会のホームページには全国のエゴスキュー体操の教室も載ってま〜す

💁♀️こちら