こんにちは
札幌でエゴスキュー体操のトレーナーをしています
きたえこです
前回のブログが1月で今日は4/18😅
ブログの更新はさっぱりですけど、体操教室は地道に続けてます
飽きっぽいえこちゃんがね。
5年目です
札幌も例年より早く桜🌸のシーズンに
昨日は雪が降ったりで寒かったですが🥶
体操教室会場の札幌サンプラザの桜🌸も咲いてました。
エゴスキューの体操教室情報
4月になって、コロナもちょっと落ち着き、体操教室の参加者や体験希望の方激増するかなぁ🤔❓
札幌サンプラザロビーに置かせてもらっているチラシも減りが早いし。
な〜んて思っていましたが、それほどでもなく、
のんびりやってます
ここ数年、間隔を空けるために参加人数減らして体操教室していましたが、最高8人が私にはちょうどいい感じなので、今後もこの感じでやっていこうと思ってます
エゴスキュー札幌の体操教室情報、体験希望の方は

ここ数ヶ月の嬉しかったこと3つ!
1、ここ数年エゴスキュー三昧でしたが、
体操だけでなく、食事についてもアドバイス出来たらと分子栄養学を学び、試験に合格した事
久しぶりに勉強したら頭ぱんぱん🤯🤯🤯
今自分が食事改善の実践中で、良かったら生徒さん達にもお伝えしようかと🤔
2、昨年10月に脳卒中で倒れて入院していたセラピストが奇跡の復活で3月末に札幌に来てくれ、熱い‼️個人セラピーをしてくれた事!
凄かった
セラピーを受けた方々が今後どんな変化があるか?楽しみなところ
3、小学生の時にグーニーズの映画を観て大好き💕だったキー・ホイ・クァンがアカデミー助演男優賞を獲った事。
こちらも奇跡の復帰!
今後の活躍が楽しみ😘
この2人から
諦めなければ、道は開ける
というか?
どうしたい、どうなりたい。みたいな意識の持ち方が大事だよね〜と。
えこちゃん、そこがちょこっと弱め
まあちょっとずつ🤏
↓昭和60年発行の本😅懐かしい