こんにちはニコニコラブラブ

お久しぶりです。

札幌でエゴスキュー体操のトレーナーをしています
きたえこですウインクキラキラ

数日前から札幌も冬雪本番!って感じになってきました。ぶるぶる🥶

エゴスキュー体操教室は感染対策をしつつ通常通りやってます。どんな対策をしているのかうーん?というと

札幌サンプラザの体操教室(グループワーク)では
体操前と後に手をアルコール除菌、
全員マスク着用、
私はマスク+フェイスガードをダブルで着用。
常時窓と廊下の扉を開けて換気をし、定員を減らし参加者同士の間隔をあけて行っています。

感染対策バッチリ👍と感じてくれているのか?
体操教室はおやすみ方もほとんどいなく、みなさん元気に参加されていますおねがい
先週の体操教室にはこんな時期にも関わらず体験の方が参加してくれ、私がびっくりびっくり‼️


コロナ禍になってから体操教室にご参加された方も多く、マスク😷着用の顔しか知らない方も😅
マスク無しで街で会ってもわからないかも?
マスクを外すと、思っていた顔と違ってびっくり‼️する事ないですか?
きっと鼻👃口元特徴のある方なんでしょうね🤔
お水を飲むのにマスク外したお顔を見て、「この方こういう顔だったんだ〜」と1人で驚く事もびっくり


さてさて
次は
エゴスキューえこまるこスタジオの様子です音譜
大家さんがとっても可愛くラブラブスタジオ前を飾ってくれています。

姿勢が歪んでいる雪だるま⛄️さん↓
エゴスキュー体操をお勧めしますウシシ

スタジオでは毎回ヨガマット、クッション、椅子、取手などを除菌し、窓は常時2箇所を少し🤏開け
加湿器付き空気清浄器、サーキュレーターを使用しています。
個人セラピーでも私はマスク+フェイスガードを使用しています。


暗くなるとイルミネーションも綺麗照れキラキラです。


札幌えこまるこ会エゴスキューの体操教室情報

エゴスキュージャパン協会のホームページには全国のエゴスキュー体操の教室も載ってま〜すウインク
💁‍♀️こちら