こんにちは
エゴスキューえこまるこ会の情報



札幌でエゴスキュー体操を広める
活動をしている、えこまるこ会の
北山えいこです





土曜は月1コースのエゴスキュー体操教室
の開始でした

そして、終了後に体操教室の参加者と
2月2日にコラボする薬膳の先生の
薬膳ランチ講座に参加してきました。
やっぱり手作りのご飯はいいですね
心もお腹も大満足

小麦や硫化アリルアレルギーで
五葷(玉ねぎ、ニンニク、長ネギ、ニラ、らっきょう)を
食べられないので
メニューを考慮して頂きました。
ありがたいです

いつも外食の時は玉ねぎ避けたり
おそるおそる
でも今回は安心して食べられました!
せいちゃん先生、ありがとう



ゆりねもダメかもよ?
との事でしたが、鼻水だらだらにならず
大丈夫👌でした。
やったね

小麦アレルギーの私の為に生徒さんが
作ってきてくれた
米粉のリンゴケーキ!
やさしい味で美味しかった

冬って太りますよね〜

私、毎年3-5キロは太ります

正月の時点で3キロ増



それからも食べすぎが続いていたけど
恐ろしくて計ってなく

ジーンズ👖がパツパツ気味なので😅
これを機会に身体リセットです



エゴスキュー体操&薬膳で
リセットしませんか?




エゴスキュー体操の後は薬膳ランチ講座
体操と食で身体を整えましょう!
1部、痛み、ゆがみ解消体操
エゴスキュー体験会
2部、薬膳お弁当を食べながら
食べて学ぼう薬膳講座
3部、参加者のみなさんと交流会
1部講師:エゴスキュー・ジャパン
認定トレーナー 北山えいこ
2部講師:「薬膳salon・身土不二」
主催 林 誠子https://yakuzen-sapporo.jimdo.com/
●日時 : 2月 2日 (土) 10:00-15:00
▶受付9時50分より
1部:10:00~12:00、
2部:12:30~14:30、
3部:14:30~15:00
●場所: 札幌サンプラザ
https://www.ssunplaza.or.jp/info/map.htm
札幌市北区北24条西5丁目
地下鉄南北線「北24条駅」
1番出口徒歩3分
●定員:各部10人
●参加費 :
1~3部参加 5,000円(再参加4,500円)
1部のみ参加の方1,500円(再参加1,000円)
2部,3部のみ3,500円
●持ち物 : 1部参加の方ー
ヨガマット(又はバスタオル)、筆記用具、
お水、動きやすい服装
◎エゴスキューグループワーク(体操教室)
1)第2,第4水曜 (10時〜12時)
2)第2,第4木曜 (13時〜15時)
3)第3土曜 月1(10時〜12時)
会場:札幌サンプラザ 文化教室5階 B教室