今日、たまたま目にしたHPを紹介します(^^)
↓ ↓ ↓
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090515_picture_trash_problem/
文章にするより、目で画像・映像を見たほうが印象に残りますよねφ(.. )
いろいろな写真をみて、いろいろなことが頭の中を駆け巡りました。
貧しい国で設備が整ってないとかもありますけど、
やっぱり大量生産・大量消費ってよくないなぁと思いました。
大企業がこぞってエコ!エコ!って家電とか自動車とかいろいろ商品つくってます。
それ自体は良い流れだと思います。
でも、結局は大量生産・大量消費。
何年かで買い替えてゴミになったり、大量に輸出した先のいろんな国でゴミになってたら、
ちっともエコじゃない。
「少ないものを大事に長く使う」ってのがエコだと思いました。
勘違いしてる日本人が非常に多いんですけれども、
二酸化炭素の排出を減らすだけがエコではないんですよね(><;)