先週、
夫がマラソンの大会に出る為、
1泊2日で福井県へ行ってきました。
で、
良い妻なら、
ゴール地点で待っていて
「ラスト、ラスト!」
とか声掛けしたり、
「おつかれさま~」
とか
タオルなんか渡しちゃったりするものなのでしょうが、
せっかく福井県に来たし~ということで、
長男(年長)の大好きな恐竜達に会うべく、
『かつやま恐竜の森』で待っていることにしました~。
メインは
『恐竜博物館』のつもりで行ったのですが、
我が家の5歳児、
“骨”や“化石”には食いつきが悪く・・・。
立ち止まることなく館内を一通り走り歩き、
博物館の中のカフェでご飯を食べて、
おみやげを購入しただけで終わってしまいました。。。
もっと
図鑑なんかで恐竜を極めて向かえば
楽しめたのかも。。。です。
長男は、
博物館よりも、
リアルな実物大の恐竜がいる『ディノパーク』が
思い描いていた「恐竜に会いに行く」だったみたいです。
動くし、
鳴き声もするしで、
大喜びでした~。
「え~、恐竜~?」と冷めていた4女(小5)も、
一緒にポーズまでとって
楽しんでいました。
あとは、
無料の公園。
結果、
長男にはこれで充分だったのかも。。。
無事に
ハーフを走り終えた夫とも合流し、
福井の旅は終了~。
■エコール教材amazon店舗はアマゾン倉庫より365日発送
◆Yahooショッピング取り扱い店はこちらから
◆楽天市場取り扱い店はこちらから