県外の高校で寮生活を送る長女(高1)が
インフルエンザになって帰省していたのが
先月末のこと。
1週間経ち、
やれやれ、家族誰も感染しないで済んだわーと思っていたら、
週末に長男(年中)が発熱。

・・・とはいっても、
37.3~37.6℃くらいで元気も食欲もあったから、
ただの風邪じゃない?と思い、
週末は自宅でゆっくりして、
月曜朝に受診。
そしたら、
まさかのインフルエンザA型でした~。
今年は、
37℃くらいの熱でも感染している人が多いんだって。
(看護師さん談
)
イナビルを吸入し、
もう熱は下がっているんだけど、
「発症から5日、解熱後2日」の原則からいくと、
木曜まで休みかぁ・・・。
(発症当日を「0日目」と数えるんだって。これも看護師さん談
)
只今、発症3日目で、
家族の誰も症状が出てないから、
このまま感染しないとみていいものか。。。
何とか、
犠牲者1人でくい止めたいものです。
余談ですが、
予防接種、
長男は2回受けました。
それでもなるかーとは思いますが、
受けていたからこそ、元気だし、食欲もあるし、
あっさり熱が下がったのだと思います。
エコール教材amazon店舗はアマゾン倉庫より365日発送
インフルエンザになって帰省していたのが
先月末のこと。

1週間経ち、
やれやれ、家族誰も感染しないで済んだわーと思っていたら、
週末に長男(年中)が発熱。


・・・とはいっても、
37.3~37.6℃くらいで元気も食欲もあったから、
ただの風邪じゃない?と思い、
週末は自宅でゆっくりして、
月曜朝に受診。

そしたら、
まさかのインフルエンザA型でした~。

今年は、
37℃くらいの熱でも感染している人が多いんだって。
(看護師さん談

イナビルを吸入し、
もう熱は下がっているんだけど、
「発症から5日、解熱後2日」の原則からいくと、
木曜まで休みかぁ・・・。

(発症当日を「0日目」と数えるんだって。これも看護師さん談

只今、発症3日目で、
家族の誰も症状が出てないから、
このまま感染しないとみていいものか。。。
何とか、
犠牲者1人でくい止めたいものです。

余談ですが、
予防接種、
長男は2回受けました。
それでもなるかーとは思いますが、
受けていたからこそ、元気だし、食欲もあるし、
あっさり熱が下がったのだと思います。

エコール教材amazon店舗はアマゾン倉庫より365日発送

