この4月に中学生になる次女。



制服をそろそろ予約しなきゃなーと、
長女(中2)が入学する時に購入した
中学校に一番近い衣料品店にしようと思ったら。。。




長女:「●●(ちょっと遠い店)にしときな。

もうね、ラインが全然違うで。」




ずぼら娘が気付いちゃうくらい、
ラインが全然違うんだって。セーラー服(冬)



ウエストがきゅっとシェイプしてあって、
なんだか襟が小さめで、
2割増しくらいいい女に見えるんだって。ラブラブ



同じセーラー服でも、
頼むお店によって
全然違うんですねー。



現役生の助言を素直に聞き入れ、
ちょっと遠い店に予約を入れました。





春はもうすぐです。桜**


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



さてさて、
「春」といえば、
学用品も新商品ラッシュです。



女の子の書道セットに
新商品が入荷。



書道セット メガジップハニー




今、
大きなジッパー付きの筆箱とか、
流行ってますよねー。


子ども達いわく、
「デカチャック」って呼ぶらしいです。
(ここいらの田舎っ子だけかな?)



次女(小6)&3女(小5)は、
「かわいー。」「かわいー。」を連発。音譜



父ちゃん母ちゃんは、
正直初めて見た時は、
「こんなの売れるんかいな?」
という感想でしたから、
若者とは感覚が違うんでしょうねー。あはは




嬉々として、
モデルを買って出てくれました。




低学年の時に買った
メルヘン柄が気に入らなくなっちゃった
我が家の姉さん達のようなお子さんのために、
バッグの販売もございます。
>>>こちらからチェック





女の子用の書道セットをお探しの方は
ぜひご検討ください!





エコール教材楽天店舗は営業日正午までのご注文は当日発送をお約束音譜