本日、
娘っ子達の小学校の運動会。万国旗



張り切って
早朝6時から
体操服で「走りの練習」とやらに出かける姉妹。走る人走る人走る人


まじめかーー。ちょっとマテ





先生に、
「長い靴下は走りにくいから短い靴下で来なさい。」
と言われたとかで、
そのとおり短い靴下を装着した姉妹。くつしたくつしたくつした


まじめかーー。ちょっとマテ





小学校に着くなり
長男(3ヶ月)は、
赤ちゃん見たさに寄って来る小学生の群れに

触られなでなで
つつかれつんつん
動かされ赤ちゃん
しゃぶらされコレ

かなりお疲れ。べビちゃんため息




そんな小学生を
テキトーにあしらいながら観戦の
母もかなりお疲れ。ふぅ
ため息




母の本日最大の任務、
「弁当お弁当箱弁当」の時間が終了次第、
長男を連れてそそくさと会社へ退散。にっげろー



長男が寝ちまったのをいいことに、
仕事ができて一石二鳥。チョキ





今年、
長女(6年生)は最後の運動会。


時のたつのは早いもんだ~。テヘ







≪エコール教材通販サイト≫
★小学生の絵の具セットは学校教材のエコールNET

★運動会グッズは工作キット・自由工作・イベント工作のエコールネット
★理科実験材料は理科実験のエコールネット
楽天ショップ[小学生の文具・学用品販売店]
Yahooショップ [エコールネット]