ふしぎ!?消しゴムがつくれるよ!

オリジナル消しゴムを作るセットです。

液体消しゴムの中にカラーの消しゴムねんどを入れたり ビーズを入れたりして、
オリジナルの消しゴムを楽しく作れます!

※オーブントースターを
使用します。


■【対象年齢】:6歳以上

【セット内容】
液体消しゴムふしぎだネ
・液体消しゴム(30cc)・・・1本
・粘土消しゴム3色(黄・赤・青)・・・各1本          
・星型アルミカップ・・・1個          
・作り方説明書


【用意するもの】
・電気オーブントースター
・なべつかみ
・アルミホイル
・お弁当用のアルミカップなど(小さめのもの)

■【あると便利なもの】
・ねんどベラ
・ビーズなど(消しゴムの中に入れたいもの)



《消しゴムをつくってみよう!》

(1)付属の星型アルミカップ、自分で用意したお弁当用カップなどに、
液体消しゴムをそそぎます。

消しゴム作り
多く入れすぎないのがポイントです。


(2)粘土消しゴムで、マスコットなどを作ります。
消しゴム作り
少しずつ、ちぎってこねましょう。
粘土消しゴム同士を混ぜて、混色することもできます!


(3)作品ができたら、液体消しゴムを入れたカップにしずめます。
消しゴム作り

底の方に沈めましょう。


(4)オーブントースターの中にアルミホイルをひき、
10分間あたためます。
※この時、作品はまだ入れません!


(5)10分たったら、オーブントースターのスイッチを切ります。
消しゴム作品のカップを素早く中にいれ、5~7分待ちます。
※必ず余熱であたためます!


(6)オーブントースターから取り出して冷ましたらできあがり!
(半透明色になります。)
消しゴム作り




液体消しゴム ふしぎだネ!
4姉妹子育て日記


休日に楽しむ親子での工作にぜひ!