先日の日曜日は、妻が前の晩に同窓会で実家に戻っていたので、野郎3人で朝から行動しておりました。
子供たちは5時半に起きて既にアクセル全開の様子。
負けていられない父も起床して6時半からお昼の弁当作り。
サンドイッチの中身だけ作って、後はどこかで食パンにはさもう、という手抜きメニューですが。
料理は好きな私なので、ゆで卵からタマゴサンドの中身、たまねぎをみじん切りにしてレンジイン、
ツナとマヨネーズで絡ませたツナサンドの中身を作りました。 ここまで15分。
最速記録です、やった!!
冷蔵庫を再確認すると、頂きもののパプリカとゆでた枝豆が。
パプリカ、にんじんとシメジを電子レンジでチン。
さっきのあまりのたまねぎ、ツナを絡ませて
枝豆を入れ、塩コショウ‥。
秋らしいカラフルサラダが出来たのですが。
写真をとるのを忘れてました‥。
とてもおいしいサラダでしたので、お勧めします。
(ほんとうに作ったのかよー?? といわれそうですが)
洗い物が少なくて、時間も短縮できるので電子レンジは
便利ですねえ。
お弁当は八千代のフルルガーデンのフードコートで
頂きました。
又作ろうっと。