本日は、ちょっとブログを多めに行ける、そんなネタの多い日です!


稲毛区k様のアパートにて、午後8時給湯器交換工事が終了です!

先週末、オーナー様より給湯器異常のご連絡を頂きました。

夜にお伺いしたところ、内部基盤及びファンモータの経年劣化が故障原因でした。

現状では、なんとかお使いいただける、と言うことでした。

取り付けから13年。 そろそろお取替の時期ということで、フル回転でリンナイさんの尻を叩き、

すべての部品が揃ったのが本日午後。 


それまで、なんとかお使いいただいていたアパートの借主様が

「駄目になりました!」と連絡を頂いたのが本日2:49。


なんとか、お湯だけはお使いになれるよう、工事を始めたのが3:00。

お客様のお仕事が終わり、ご帰宅時間が8時。

リモコンを取り付け、工事終了が8:15。


今回はスムーズに事が運びましたが、まるで「24」のような分刻みのスケジュールでした!

当店では、賃貸のオーナー様の不安も解消できるよう、最善の方法を考え、実行してまいります!

名前は「河野プロパン」ですが、都市ガスのガス機器も交換可能です!


是非、一度ご相談くださいね!

k様、ご心配いただき、本当に有難うございます!


今後とも、よろしくお願いいたします!