【鎌倉】ハス咲く本覚寺~材木座の真っ青な海★ | 花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

きれいなお花を見て、楽しくすてきなひとときを過ごす鎌倉歩き…
きらめく瞬間を積み重ね、人生を豊かに輝やかせてほしい。
そんな思いで、「花をたずねて鎌倉歩き」などの講座を開催しています。

【鎌倉】ハス咲く本覚寺~材木座の真っ青な海★


7月の講座では、夏の花と海をたずねて☆

まずは鎌倉駅そばの大巧寺へ。

オニユリや、

レモンイエローのハマボウのお花も。


この写真はお寺に植えられたお花ですが、

神奈川県内では

横須賀市・天神島と 

川崎市・多摩川河口にのみ

自生しています。


神奈川県レッドリスト2006では

「絶滅危惧IA類」に入れられています。

ハイビスカスの仲間…

爽やかなやさしい色合い^^


キキョウやオミナエシなど

秋の七草に数えられるお花、

ピンクのニワフジも…


大きなツユクサ・オオボウシバナも

透明感のある青いお花を

咲かせていました★


「染料にも用いられたお花なんですよ」

とお寺の方が教えてくださいました。

友禅の下絵を描くのにも

使われたようです。


藤棚では、

ムラサキナツフジという、

夏、上向きに咲く紫色の

お花も咲いていました。

南国風です☆


本覚寺の鉢にはハスの花が

咲いていました。

「きれい…★^^」

こんなに近くで見られるのが

嬉しいです♪


妙本寺の緑陰の参道へ…

「気持ちいい!」

深呼吸^^

「鎌倉駅の近くで、

こんなに緑に包まれたところが

あるなんて☆」

緑のシャワーに癒されます^^


雨上がりの日には…

 

なんと参道の小川沿いに、サワガニが

 

5匹ほど見つかりました★

 

14年ほどご案内していますが、

 

サワガニを見つけたのは初めてです。

 

大雨で流されないよう、

 

川から上がってきたのでしょうか。

 

清流なのだなあ、と嬉しくなりました^^


妙本寺の境内へ…

オレンジ色のノウゼンカズラが

咲いていました★


かまくらちょうといわれる

黒いアゲハの仲間が

一生懸命、蜜を吸っていました。


緑に包まれた回廊に座って、

ほっと一息…^^

路地を歩いて、

鎌倉市農協連即売所・レンバイで

鎌倉野菜をお買い物♪

つやつやしたトマトや

ヨリドコロのお店の干物も…

私はピカピカのナスを買いました^^

ナスのかば焼き丼にしたら

とろーり美味しかったです☆

 

 

駅近くの丸七商店街で

 

フルーツサンドもお買い物♪

 

講座の休憩時間に皆さんでいただいて…

 

ふんわりパンに

 

生クリームとフレッシュフルーツ、

 

ほわっと幸せの美味しさ^^♪




九品寺には、オレンジ色のオニユリが、

たくさん咲いていました。


むかごもついていましたよ♪

ミソハギのピンクのお花も…

いよいよ夏ですね★


材木座の路地を通って…

大きなサルスベリの木がある

補陀落寺へ。

もんざ丸で地場のシラスを買って…

私はたたみいわしを買いました^^

大きめのシラスを使っているのが

特徴的。

「この方が魚の味がするんですよ。」

とお店の方が教えてくださいました。

本当に、香ばしさの中に、

お魚の味わい深さが印象的な

たたみいわしでした…!


光明寺へ。

きんずいれん★と呼ばれる、

ピンクのハスのお花が咲いていました。

大聖閣の窓が開け放たれていて…

輝く光背の阿弥陀如来像も

遠く拝見できました^^


材木座の真っ青な海へ!

「この夏の海が

見たかったんですよね!」

和賀江島の磯が、

海上に顔を出していました。

歩いてみると…

「あ、魚!」

潮だまりのそこかしこに

ハゼの稚魚やヤドカリ、

カニの姿が。

童心に帰って、

夢中になってしまいます★



今はここの磯の生きものの

保全が大切にされているときなので、

そっと覗くだけ^ - ^ 



爽やかな海風を浴びて…

夏の元気をいただけました^^



すがすがしいノウゼンカズラや

ハスの花、

野菜やシラスのお買い物に

青い海…

気持ちのよい夏のお散歩でした!



終了後は有志で、

ご受講生が運営されている、

 

逗子マリーナの

 

普段は一般公開されていない

 

「いげ皿博物館」へ!




そして小坪の魚佐次で

 

刺身定食&アジフライのランチ★

 

めっちゃ新鮮なお刺身&

 

さっくりアジフライ、

 

美味しかったですよー☆

 

 

 

「外出自粛で運動不足だったから、

 

こうして月に1回、

 

おしゃべりしながら歩くの

 

大切ねー☆と実感しました^^」

 

なんておっしゃっていただけて、

 

嬉しかったです★


またレポートしますね^^

 

 

 

次回の講座は9月♪

 

ソーシャルディスタンスを大切に…

 

また皆さんと、

 

心地よい季節の発見を楽しみながら

 

かけがえのないすてきな時間を

 

過ごせたらと思います^^

 

 

よろしかったら、

 

どうぞご一緒くださいね★↓

 

 

 

すてきな夏を

 

お迎えくださいね…!

 

 

 

+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .

 

 

鎌倉フラワー&ネイチャーガイド・

 

村田江里子の

 

【講座「花をたずねて鎌倉歩き」

7つのポイント】

 

★あたたかい仲間とすてきな鎌倉をゆったり楽しむ
 プレミアムな鎌倉散歩。
 ワクワク・笑顔あふれる「自分へのご褒美」の
 1日で、輝く人生へ

★鎌倉ガイド歴14年のフラワー&ネイチャーガイドに
 花や歴史、小鳥などの自然も楽しく学べる

★鎌倉の旬のスポットを、一番いい季節に…

 ガイドブックにない小道も歩き、
 素顔の鎌倉にふれてほっこり

★地元ガイドとっておきのお店で、
 おいしいランチにうっとり舌鼓

 (現在、ランチの事前予約は中止しています)

 

★お友達を鎌倉案内できる!地図付きの

 ガイドブックのようなテキストが人気


★3年参加する方も大勢★花や植物にも詳しく…

 鎌倉の魅力スポットほぼ全域を歩け、
 楽しく続けるウオーキングでいきいき健康に

★年度の途中からや1回ごとの参加、
 土⇔日曜日の振り替えもできる

 

※2020年度土曜コースは満席となりました。

 日曜コースは残席2名さまです^^

 

 

詳しくはこちらをご覧ください♪↓

 

講座「花をたずねて鎌倉歩き」

 

 

 

 

+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .

 

村田江里子
1ランク上の贅沢な時間…

人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド

矢印メルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
矢印連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」

 

楽しみながら、自然の力に…!

講座ご受講費の一部を、

鎌倉市緑地保全基金に

寄付させていただきます。

★寄附のご報告はこちら★

 

 

*好きを仕事にして

羽ばたきたい方は…

矢印ゆったり豊かに*

好きなこと起業レッスン♪

 


+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .