今回のゴルフ合宿は、スクールの合宿だったのです。
コーチの生徒さん9名でいく合宿なんですが、恒例行事らしく、私だけ初参加。
参加している方の平均年齢は50歳くらいかな?
ほとんどがご夫婦での参加ですが、数名女子だけです。
でも、女性の方々も歴7年以上のベテランさん。
みなさんすごいうまいです・・・
3名の組み合わせでなるべく違う方と回るようになっています。
前半ハーフは2組にコーチがついてくれてアドバイスいただけ、後半ハーフはコーチと一緒にプレイできます。
この日私は1組目でコーチのアドバイス付きのラウンドでした。
台風15号の影響で前日帰宅困難者になり飲酒(^^;
木曜日の休日をとるために残業続きでまったく支度をしていなくて、ほとんど寝ずに、7時の飛行機にのりました。
空港も前日の台風による飛行機の大量欠航で、一晩明かした乗客でごったがえ。
7時の飛行機に搭乗するのに6時集合だったのですが、カウンターも搭乗口も大混雑で、登場できたのぎりぎり。
くったくたでした・・・
飛行機で仮眠をとったものの、寒さとだるさでどうなっちゃうかと思ったけど、1組目一番最初。
み~んなが見ている合宿第一球が、ぶっとびドライバーで、
「ををををををぉぉぉぉぉ!!!!」
というどよめきが起きました!!
今日一が早速出ちゃった感じ(^^:
コーチ曰く、200は越えてるって・・・
小樽カントリー倶楽部はシーサイドの超フラットなコースなので、転がり落ちたわけでもなく、なんか嬉しかったです。
さて、写真の真ん中がeco(写真ピンボケになっちゃいました(^^;))。
左のお姉さまは60オーバーの歴20年。
スクール歴6年。
飛距離はないですが、ミドルでは3オン率がすごく高く、スコアもまとまります。
右のお姉さまは歴10年。
スクール歴1年。
今我流ショットを矯正中で絶不調とのことですが、グリーン周りが着実で、歴の深さを見せつけていました。
みんな品川のスクールに通っていたので家が超近所。
そんなこともありすぐなかよしになれ、たのしかったです!
その他の記事
-----
【スクール合宿】羽田空港に向かってます
【スクール合宿】小樽です
【スクール合宿】今朝は晴れました
【スクール合宿】朝ご飯食べ過ぎた~
【スクール合宿】北海道2ラウンド目終了
【スクール合宿】北海道最終ラウンド
【スクール合宿】帰ります