先日
 
小学校のPTAボランティアで
 
サツマイモの苗植え
 
のお手伝いをしてきましたルンルン
 
 
 
 
 
畑の準備、畝づくりなどは
 
地域のボランティアの方が
 
前もってやってくださっていて、
 
私たちは当日
 
苗植えをする子ども達
 
補助をするという役割でしたニコニコ
 
 
 
 
子ども達はとっても上手で
 
一生懸命苗植えをする姿に
 
ほっこりした気持ちになりましたピンクハート
 
(我が子達の学年ではなかったんですけどねタラー
 
 
 
 
 
 
全部で300本ほどの苗クローバー
 
子ども達のお手伝いをしつつ
 
私たちも数本植えました乙女のトキメキ
 
 
 
 
 
ほんの少しですが
 
土に触れ
 
これからグンと成長するであろう苗を植え
 
そして
 
フレッシュな子ども達の姿を見て、
 
なんだか私自身
 
とても清々しくて
 
気持ちのいい時間を過ごすことができました看板持ち飛び出すハート
 
 
 
 
 
家のプランター栽培でも感じるのですが
 
土に触れる
 
なんだか気持ちがいいといいですねラブラブ
 
これが大地のパワー??
 
 
 
 
 
プランター栽培や学校ボランティアを通して
 
今後も定期的に
 
土に触れる機会を
 
もてるようにしていきたいと思いますルンルン