去年から使い始めた
 
こちらの
麻紐バッグ
 
下矢印下矢印下矢印
 
 
 
 
今の時期
 
お散歩や買い物、
 
子どもの習い事の付き添いなど
 
あらゆる場面で大活躍です乙女のトキメキ
 
 
 
 
 
編み物が好きで
 
夏でも何か編みたいと思って始めた
 
麻紐編みですが、
 
知れば知るほど
 
その魅力のとりこになっています目がハート飛び出すハート
 
 
 
 
 
まず
 
麻紐の耐久性経年変化の魅力ピンクハート
 
自然素材である麻紐は
 
特に耐久性に優れているんです乙女のトキメキ
 
 
 
 
 
それを編み込むことで
 
かなり丈夫な作りになり、
 
とても頼れるバッグになります筋肉
 
 
 
 
 
最初は麻紐特有の
 
毛羽立ちがあるのですが、
 
使っていくうちに毛羽立ちも落ち着き
 
全体的にとても
 
しなやか
 
になっていきますラブラブ
 
 
 
 
 
持ち手は特に
 
その変化が分かりやすいんですびっくりマーク
 
私のこのお気に入りバッグも
 
1年使って
 
すっかり手になじみ
 
お気に入りのバッグとなっていますニコニコ
 
水筒もばっちり入りますチョキ
 
 
 
 
 
近くの公園へのお散歩。
 
新緑がとてもきれいで、
 
いい季節だな、と
 
たっぷり空気を吸い込んできました。
 
 
 
 
自然素材を扱っているからこそ
 
この自然のありがたさや、
 
偉大さ尊さ
 
肌で、
 
五感全てで感じる時間
 
大切にしていきたいと思っていますぽってりフラワー
 
 
 
 
 
本日より
 
新型コロナウイルス感染症が
 
『5類感染症』
 
に位置づけられました。
 
 
 
 
 
全ての人が安心してマスクを外す生活は
 
すぐにできるわけではないのかもしれませんが、
 
これまでマスク越しだった
 
自然のにおいや風、空気を、
 
たっぷり味わっていきたいものですねクローバー看板持ち