中学生活の終わりに親が思うこと | 高齢出産の星part V☆☆☆☆☆反抗期高校生vs更年期母の日々
  • #春先の別れ・出会い
  • #投稿ネタ
  • #空の写真
  • #卒業式
  • #中学3年生
  • #高齢ママ
  • #ブライアンアダムス
  • #BRYANADAMS
  • #洋楽
  • #好きなアーティスト

いいね」には新規会員登録またはログインが必要です

いいね」をすると、ブロガーの励みになります。

コメント
2

この記事についたコメント

  • emichan

    Re:無題

    >shamrockさん
    コメントを読ませて
    頂きながらウルウルしてます。

    ホントに大変な時代をくぐり抜け
    てきた子供達(幼稚園の入園が
    東日本大地震でした)だからこそ、
    仰るような感性、忍耐力、メンタルの強さが備わっていると、私も信じています。

    春からは、私ももっと自分の時間を
    充実させて楽しめるかな?

    いつも素敵な言葉を、
    ありがとうございます😊

  • shamrock

    凄い時代に中学生活を過ごしましたねえ。高校生のそれとも大学生とのも違う中学生という多感な色々揺れる時代がこういうことで終わる子たちのその先は一体どのようになうのでしょうね。

    失ったものもあれば、そんな時代を潜り抜けた若い子しか身に付かない何か特別な感性や忍耐力、心の免疫力もついている気がします。

    高校生活がたくさんの実りあるものになることを影からおっさんが祈っています。

    親として中学生を見守る生活もしんどかったのではないでしょうか。お疲れ様です!