勇気が出る曲




昨夜は初めましてのこの方の歌会へ







真ん中のお祝い花束は工藤静香から

アレンジメントがめちゃタイプ

素敵でした




私の知ってるいつも聞いている

どの音源よりも

生中島みゆきの歌声は

ホントにホントに素晴らしくて

絆された


歌う前の楽曲エピソードの語りや

トークの声は変わらずの

あの可愛らしいお声


そして歩く姿勢が

とても華やかで美しい!

お祝いのお花達も華やかで

素敵だった







花束花束花束花束花束花束花束花束



夜会、歌会共に

チケット入手も困難なコンサート

何度かチャレンジをして

ようやく当選キラキラキラキラ


どちらも経験がないので

少しドキドキしていたけれど

とても楽しい時間でした



二部構成の前半は

初めて聞く曲ばかりでしたが

どれもまた改めて聴きたくなる 

曲ばかり


コロナでツアーが断ち切られ

大阪はギリギリのところで

強行!し夜逃げするように

コンサートを後にしたと当時の

事を語っていた


それからずっとこの四年ぶりに

再開したコンサートで

考えていた多くの心の思いを

魂の歌と共に伝えてくれた


一部ではその思いが

病院関連の曲の中に込められて

いたと思います


何よりオープニングでギターを

持って出て来た時のかっこ良さ!


洋楽だとシェリル・クロウや

ボニー・レイットの女性

弾き語りに萌える私には

堪らない光景だった




人気のお便りコーナーでは

(会場に書き込む場所が設置)

この曲にインスパイアされて

外科医になった方のお便りが

読まれ(確かそんな感じ?)


オペの時にこの曲を流すと

上手く出来るような気持ちに

なると笑いを誘っていました





この会場は飲食禁止なのに

私だけ許してねすみません


なんて曲の合間にグラスに

お水を注ぎながらの

スモールトークも楽しい



休憩を挟んでの二部は

夜会からピックアップされた

曲が夜会仕立てに演出されて

曲の合間に早替わりの着替えで

素敵な衣装を何度も見せてくれる

サービス精神!


中島みゆきは一体何歳なの?

とびっくりしてしまうほどの

ステージ映えする立ち姿の美しさ



そして最後はこの曲で

魂にエネルギー注入された!

と言っても過言でないほど


いや〜ホントもぉ〜

曲も詞も歌声も言葉では

言い尽くせないほど

素晴らしくて感動!感動!

の嵐でした
















 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 


人気ブログランキング
人気ブログランキング