写真は隙間時間に始めた

仕事に向かう途中の

バス停近くの夏みかんの木


少し肌寒いけどバスを待つ間

木漏れ日がさす木の下から

見上げる景色のさもない幸せ

照れ




9月から教育に携わる場所で

仕事を始めたのですが

子供達に囲まれた現場は

本当に楽しくて楽しくて





毎回子供達から教えてもらう事も

多々ありで学びって本当に深い!




もみじ11月のいろいろもみじ





バースデーケーキバースデーケーキバースデーケーキ






息子の誕生日の数日後は

亡くなった親友の娘の誕生日

だったので今年で3回目かな?

一緒にお祝いしました


会う度に仕草や話し方まで

そっくりになって美しさも増して

三人で会話しているみたいだった






歯歯歯

多分40年ぶりくらい?

上の親知らずの歯を2週間前に

抜歯しました


思ってたより簡単に抜けて

腫れや痛みもなく有り難かった


痛み止めも飲まずに2日後には

ぽっかりと大きく空いてた穴が

ほぼほぼ埋まって

人間の免疫力って凄いなと感心





泣泣泣

KANさんの訃報



その昔まだ私がウィーン在住の頃

同じエージェントだったモデルの

友人がドイツのケルン在住で


夏休みにウィーンに来る予定

だったのに急に連絡が来て


ごめんね

急にパリに行く事になったので

ホントごめん!行けなくなったの


って

その時初めてKANさんがパリに

住んでいる事を知った記憶が

蘇りました


ドイツに住むモデ友も私と同じく

還暦を迎えた年で彼女は海外在住

自分も老いて行く中

海を超えた場所で暮らす親御さん

の心配だって日々あるはず

そんな中での親友の訃報は

かなり辛いだろうなと





生ビール生ビール生ビール




ウィーンフィルの日本公演で

来日してた友人のご両親


パパは82才 ママは70代

めっちゃ元気で世界中を旅してて


布団が湿気を吸ってて冷たくて

寒くて一睡もできなかった

ニコニコ笑顔で京都での

宿坊体験を教えてくれたり


ママが私と話している間に

パパが運ばれてきたまだ鍋に

潜らせる前の生肉を普通に

頬張っててガーン


生はダメよ!食中毒起こすから

ってすぐやめさせたけど


大丈夫よこの人は

何食べてもお腹なんか壊した

事なんか無いんだから


って

隣りでママの余裕のコメント



健康ってつくづく大切だと思う


元気じゃなきゃ美味しくない

元気じゃなきゃ楽しく無いし

元気じゃなきゃ何も出来ない





今回日本公演で来日するはずだった

私の大好きなFranz Welser Möst




https://ameblo.jp/ecoecoemico/entry-12782068369.html





https://m-festival.biz/38136


彼の病気を知りとても

本当にショックで悲しいです

早く回復して彼の指揮する姿を

みたいと願ってます



友人にその後のメストの

体調など聞いてみたら

夏頃から背中の痛みなど不調が

あったらしく

でも幸い早期発見で今は

リハビリ頑張っているそう


こればかりは

なんとも言えないよね


って言ってた

ほんとにそうだよね



メストもそうだけど

バレンボイムもね

まあ彼は相当なお年なので

仕方ないけど


みんなだんだんそういう年に

なっていくよね


って

別れ際にそんな会話をして

また元気に再会できる事を

約束しました






手手手


また会おうねは

また会える




思い出投稿に10年前の懐かしい

写真が上がってきて何だか

無性にみんなに会いたくなって

インスタに投稿したら

元気だよ〜って

コメントもくれてて


また会いたいねって気持ちが

通じ合えて嬉しいなって

思ってたら

こういうエネルギーって連鎖する

んだって思った出来事がもう一つ



ちょうど夕食食べ終わった頃

LINEの電話が鳴ったので

誰かと思ったら

10代から付き合いがある

大阪に住む友人からで


彼女も同じ還暦超えてて

電話なんてきっと誰かと間違え

て私にかけてきたんだろうと

思いそう伝えると


違うよ!元気かなと思って

なかなか東京行けないけど

来年すぐ行こうと思ってるから

また久しぶり会おうね! 

‥‥ちょっと待っててね

今代わりたい人と代わるね!

って暫く沈黙


そして久しぶりに!

おそらく30年ぶりに

聞いたその声は






声が全く変わってなかったから

直ぐにわかったけど

ホントになんで!なんで!

しか声にならないほどびっくり

嬉しかった









女子高生の時から恋焦がれていた

彼の奏でるピアノの音色は

まさに神!


どんな時もピアノピアノの人で

頭の中はいつもピアノの事

かっこいいなと思ってた







ずっと元気かな?会いたいな

生きてるかな 爆笑

って思ってて


今回連絡くれた共通の友人とも

偶々年初めに話した時

ちょうど彼の話題になり

会いたいよね元気してるかな?

なんて会話があったけどまさか

再びご縁を再開出来るなんて

なんて幸せなんだ!



お互い生存確認して 笑

お互いの家族の近況を話したり

またみんなで再会しようって

会える時会いたい人には

会わなきゃね






彼が作曲したこの曲に

出会えた事も

ホントに幸せだし永遠に大好き


作詞のNSPの天野滋さんは

亡くなってしまい残念だけど

私の中の名曲中の名曲なのです






あの頃

遠くに見えていた景色は

時を経て

すぐ目の前に現れて

そして色褪せて

通り過ぎていった景色もあるけど



これから先に見える遠景だって

きっと楽しくて素敵なはず






お気に入りの写真を投稿しよう!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう
















人気ブログランキング
人気ブログランキング