思わずパチリ
とても気持ちがいい一日。
「パチリ」
「階段室型」の団地です。
縦に伸びる階段を使って
各戸にアクセスができるタイプの団地です。
エレベーターがない。
というデメリットはあるものの
北側の窓を開けても、外からのぞかれない
※この写真も北側からの撮影です。
無関係なひとが玄関の前を行ったり来たりしない
というメリットがあります。
最近は、エレベーターがついているところが
多いので、あんまり見なくなったような。
たしかに、5階に引っ越すときの
引越し屋さんの負荷を考えると・・・たいへん。
真夏の引越しは、やめておきたい。
でも、引越しさえ済んでしまえば
5階から見える景色はとても素敵です。
階段だって、適度な運動になるでしょう♪
EcoDeco流!納得中古物件の選び方
EcoDecoは、
現状のままの「リフォーム前の物件」
お住まいのまま買主を探す「居住中」の物件
のみを取り扱っています。
「リフォーム前の物件」「居住中」の物件の魅力とは、なにより
リフォーム済みの物件よりも価格が安いということです。
今の日本では、中古マンションを売却する場合
水周りをリフォームしたり、クロスを張り替えたり、見栄えを良くしてから
売りに出されることがほとんどです。
このぶんのリフォーム費用はというと・・
マンションの売却価格に含まれているのです。
マンションの価格に含まれているにも関わらず
購入後に、リフォームする方がほとんどという現状を考えると
資源の無駄ですし、せっかくリフォームをするのであれば
自分たちの好きなようにリフォームしたいですよね。
以上を考え
通常の中古マンションの相場よりもリフォーム費の含まれていない
価格が安い物件のみを取り扱っていますo(^-^)o
物件によってもそれぞれですが
同じ条件のマンションでリフォームを施すことにより
300万円以上のリフォーム費を価格に乗せている物件多いんですよ。。
それだけの価値があればいいのですが・・
そうではないなぁと感じることが多いのは残念です(ノ_-。)
新築マンション買うより、中古マンションがお得!?
新築マンション買うより、
中古マンションを自分らしくリノベーションすることを
EcoDecoでは、提案しています。
なぜ?それは、
①新築よりも、価格が安い
②住みたいエリアが選びやすい
③リノベーションにより、自分らしい暮らしを実現できる
という理由からです♪
日本では、諸外国に比べ
建物に対する評価がまだまだ低く
新築マンションよりもずっと安い価格で
購入することができます。
リノベーション費用を入れても
きっと新築マンションを買うよりも
安い金額で理想の暮らしを実現できるのです。
地球にやさしく、お財布にもやさしい。
そして、新築マンションは販売地域が限定されているのに対し
中古マンションは賃貸を探す感覚で好きな場所が
選びやすい点も支持されています。
さらに、新築マンションは、完成前に販売されるケースが
多いため、実際に入居したときの住み心地を実感できにくいのに
対して、中古マンションは既に完成しているため
日当たりや風通し、窓からの眺めなどがわかる
というのも大きいですよね。
リノベーションによって
間取りも内装も自由に変えることができる
中古マンション。
今後、大注目ですo(^-^)o