おでん@四谷三丁目「京風おでん楽」 | 東京リノベーション事情

おでん@四谷三丁目「京風おでん楽」

こんにちは。

先日無性におでんが食べたくなり、

おでん屋さんを調べて四谷三丁目に行ってきました。

 
「京風おでん楽」食べログの写真にやられました!
 
カウンターとテーブル2つのこじんまりしたお店ですが、
店主のおじさんもおばさんも話しやすい気さくな方で
ゆっくりおでんを頂きました。
 
冷たいおでんもあるみたいで、とまととか美味しそうな
変わり種もありました~


定番の卵に始まり、はんぺん、大根、、、、などなど
その中でもタマネギが美味しかった!
丸っと丸ごとおでんの味がしみていて、タマネギ自体も
あまいし、ベーコンと粒マスタードと一緒に食べる洋風
なおでんが斬新でよかったです。


ちなみに食器好きの田中としては、
居酒屋の味気ない感じではなくて
お皿も日本の懐かしさがある柄で
おでんがさらにおいしく感じられました。


最後に〆で食べた焼きおにぎりは高菜入りで、
外はカリッと中はもちっとで今まで食べた焼きおにぎりの
なかでダントツ1番です!
おでんの牛すじの入った揚げパンもあったのですが、
お腹的に断念しました、、、
 
夏は空いているそうですが、
冬はとっても混むらしいので予約必須です!
弊社のオフィスのある恵比寿も美味しいお店が色々なります。
打合せでお越しの際など是非開拓してみて下さい。


(tanaka)

中古を買って、リノベーション購入