住みたい街No1!吉祥寺が人気の理由って?
こんにちは!Natsukiです。
今日ご紹介するのは、
住みたい街不動のNO1...といえば?
そう!吉祥寺です。
東京を「第二の故郷!」と思えるようになったのは
吉祥寺という街を好きになったことがきっかけでした。
都会の賑やかさに圧倒され、どの駅に降りても全て同じに見えた上京ほやほやだった当時。
「吉祥寺という街がなぜこんなに人気があるのか?」も最初はよく分かりませんでしたが
何度も何度も足を運んでいくうちにすっかり虜に。
常に新しいものが入ってくるのに、古いものが消えて行かない。
いいものだけが、ずっと長く愛されて残り続けている希有な街、だと思います。
ここ数年で急激に姿が変わった駅周り!
駅ビルkirarinaがオープンして、客層がますます広がりました。
吉祥寺の新しい顔です。
でもいくら街に新しいものが増えても
ハーモニカ横町のごちゃごちゃ感は健在。
昔から足繁く通っているであろうお客さんと店員さんの気さくな会話が
そこら中から聞こえる安心感。
威勢のいい鮮魚売り場の向かいに、かわいい雑貨屋さん。
閑静な住宅地のなかにポツンと佇む輸入グリーティングカード屋さん。
まるで宝探しをしているような気持ちにさせてくれます。
街のイメージが統一されたキラキラした街も好きだけど
いつ来ても初めて訪れた時のワクワク感と発見が待っている吉祥寺がやっぱり大好きです!
みなさんの好きな街はどこですか?♪
おまけ
私の、記念すべき"一人カフェデビュー”をしたお店です。(笑)
店員さんのかわいい娘さんの看板が目印。
チーズケーキが絶品なので、ぜひ♪
そんな吉祥寺の物件が出ました!弊社HPで紹介しています☆(私も庭にしたい....。)↓
家に居ながらカフェ気分♪がリノベーションで叶います!EcoDeco事例はこちらからどーぞ♪↓
☆“投資”と考えた都心リノベ 41㎡でカフェのようなリノベーション空間
(Natsuki)