家でお花見!桜に寄り添う白いキューブを重ねたお家 | 東京リノベーション事情

家でお花見!桜に寄り添う白いキューブを重ねたお家

成城学園前駅の商店街をまっすぐ徒歩3分。

桜の木に寄り添うような味わいのある白い建物があるんです。


この物件、築昭和49年と古いのですが...

ちょっと外観を見てみてください。

古さがむしろこの建物に味わいと愛着心を加えてくれていると思いませんか?

白いキューブを積み重ねたかのような建物に、グリーンの植えられた玄関。

 いい感じで年月を重ねてきてくれたことに感謝したくなるような…。成城学園前のイメージに合うんです!

 

 

お部屋は2階の角部屋!

窓の開口も大きめなので気持ちの良い風が通りそう♪


こちらはキッチン側と、もうひとつベランダがついているのですが

そのベランダを出ると、なんと手の届きそうな距離に桜の木が!!

まるで仙川遊歩道から一本だけ、自分のためだけに遊びにきたかのよう。

これは、春はお部屋でお花見ができそうですね。


そしてここは人気の成城学園前駅が最寄駅。

“あなたが晴れる、空のある駅ビル”をテーマとして作られた商業施設、「成城コルティ」や、

自分で野菜を育てたり、カルチャースクールで色々な講義を受講する事が出来る「アグリス成城」などがあり

東京なのにこんなことまで出来るんだ!

そんな嬉しい発見があるのも、成城が人気な街の理由なのかもしれません。





みなさんなら桜を眺めながら何をしますか? 

ゆっくり日向ぼっこしながら読書?

お友達を呼んで、お酒を飲みつつ夜桜会?

72.96平米と広さにも余裕があるので

リビングをしっかりとっても

広々としたプライベートスペースで、なんだって出来ちゃいそうです♪

 

成城の街で、窓から桜を眺める暮らし

いかがでしょうか?

 

家でお花見!桜に寄り添う白いキューブを重ねたお家

(Natsuki)


世田谷区 成城学園前駅/3,280万円/72.96平米

 

ビギナーのための賢い家のつくり方
中古を買って、リノベーション。】

アマゾン2 amazonで購入ができます。→詳しくはこちら