広々、ゆったり100㎡超えの空間で、
心にゆとりを持って暮らせたら、素敵だと思いませんか?
今回は、猿江恩賜公園や東京都現代美術館が
お散歩圏内という物件ですよ。
まず注目したいのは広さ。
100.15平米あるので、浴室やキッチンをこだわって
広くしてもまだまだ余裕。
リビングスペースも広—く確保出来そうですし、
ご家族が多い方やしっかりと個室が欲しい方にも
魅力を感じていただけるはず!
奥様にとっては、憧れの家事室や
ウォークインクローゼットが手に入るかもしれませんよー!
また8階なので眺めにも開放感があるんです☆
気になるのは徒歩17分という点でしょうか。
普段自転車に乗らない方や、現在駅近に住まわれている方には
「毎日の通勤の事を考えると、ちょっと遠いかなぁ…」
と感じてしまう、微妙な距離かもしれませんね。
でもこの価格でこの広さ…
多少距離があっても許せる位、お得感があると思います!!
それに電車に乗らなくても遊べる所がたくさんあるんです☆
住吉駅近くにある猿江恩賜公園は、季節ごとにソメイヨシノ、
イチョウ、サツキなどの植物たちで彩られ、
野球場やテニスコート、休憩所などの施設も備える充実した公園です。
春のピクニックは気持ちいいでしょうね♪
お買い物がしたい日は、有名な砂町銀座商店街や
アリオ北砂という大型ショッピングセンターが近くにあるんです。
もうひとつお散歩圏内にある木場公園は江東区民まつりが有名ですよね!
子供達によるマーチングバンドや、全国各地の特産品の販売、
さらに民俗芸能「木場の角乗」が披露され、会場は大盛り上がり!
いやいや、今日はちょっとアートな気分…
そんな方は東京都現代美術館へ行かれてみてはいかかでしょう♪
美術品の展示だけではなく、近現代の美術に関する本が
所蔵されている図書館もあるので
アートの世界にどっぷり浸ることができそうですね☆
落ち着いていて、便利で、なおかつオシャレ。
ここなら休日の過ごし方には困らなそうです。
駅から少し離れた広々空間のこちらの物件
時間も空間もゆとりがほしい、そんな方におすすめです!
(Natsuki)
ビギナーのための賢い家のつくり方
【中古を買って、リノベーション。】