U様邸訪問☆oVol.3 | 東京リノベーション事情

U様邸訪問☆oVol.3

ようやくリビング編をお届けします!

今までのキッチン編記事はこちら
U様邸訪問☆Vol.1
U様邸訪問☆Vol.2

とーっても陽があたるU様邸。
ブラインドを下げていても明るい室内でした。

天井は、躯体剥き出し+白で塗装
の仕上がりですので、空間が広く見え、
開放感があります。


東京リノベーション事情


東京リノベーション事情

床暖房は入れず、
冬場は写真中央にあるアラジンストーブで
暖をとっていたそうです。

すごくおしゃれですが、
ちゃんと上に薬缶をのせてお湯が湧かせるというシロモノ。

道産子魂としては、
ここで氷下魚あたりをあぶりたいところです。

窓際の多肉植物たちも、
すくすく育って、幸せそう~(≡^∇^≡)

東京リノベーション事情



東京リノベーション事情

ローチェストのある壁は、すごく淡いブルーに塗装してあります。
部分的に入れる差し色のトーンを淡いものにするだけで
こんなに柔らかな優しい空間になるのですね。

今は、リビングをとっても広く使っていらっしゃるので、
ソファの後ろにもうひとつリビングが!

お引越祝いにいただいたという、
きりんのぬいぐるみもよく合う、
インテリアショップのカタログに出てきそうな空間ですよね!

私なら、冬は窓際の椅子で本を読みながら寝ます。

さて、次回は最終回。

まだご紹介していなかった水廻りにスポットを当てます。

お楽しみに!

(amai)





====================

キノコStyle&Decoプロデュースのサイトたちキノコ

60㎡でも広々暮らせます!
新サイトOPEN!600万円リノベーション誕生☆

■EcoHACO(エコハコ)  サイトはこちら

I LOVE 秀和レジデンス
↑秀和マニアがお届けする
秀和レジデンス専用不動産サイト