団地脚光を浴びる☆ | 東京リノベーション事情

団地脚光を浴びる☆

2008年8月9日(土)朝日新聞で

団地の特集がありました。


タイトルは、

団地へのあこがれを再び


58年の流行語団地族は、宝くじ並みともいわれた

応募倍率をくぐりぬけ、公団団地で暮らす幸運をつかんだ

人々に贈られた称号でした。(抜粋)


団地は憧れの象徴だったのですね。


それが、時が経ち

建物の老朽化、そして、住んでいる人たちの高齢化が進んだ

団地に、また脚光が当たっています。


実際に、エコデコのお客様のなかでも


団地は人気


理由は、


価格が安い。

構造がしっかりしている。

コミュニティーがある。


などが理由にあげられます。


エコデコのお客様の8割以上が

30代のおきゃくさま。若い世代です。


子育てなどを視野にいれると

隣の家の人の顔がわかる。地域ぐるみで

声かけがある。など安心して子育てができる

コミュニティーは魅力のひとつです。


そうそう、敷地が広いのも大きな魅力ですよね。


来月には、いよいよ団地を購入された

お客様のリノベーションが完成。


画一的な団地の一室が、おしゃれに完成します。


今から、ワクワク。



中古マンションをリノベーションする暮らし
エコデコ


ecodeco_01.jpg