"あなたが生まれる" デザインオフィス・エコズデザイン

デザインの力であなたの世界観を伝え、届けたい人に届けます。


e_co's design【エコズデザイン】のおおつかたえこです。 

伊豆のアトリエから全国へお届けしています。


HP 右矢印 http://ecosdesign.jp( イメージロゴ/名刺、パンフレット/アメブロのカスタマイズ/ホームページ制作など )

 

 ブルー音符むらさき音符ピンク音符

ベル本日2回目の更新です。

 

愛犬をキャラ化して、Lineスタンプ販売迄の道のりを綴ります。

my HP内ブログより下矢印

 

クローバー Lineスタンプを販売してみようと思った

実際に販売出来る迄の行程をシリーズで記録していきます。 

 

まず、「lineスタンプ作ろう!」と思い、色々調べましたところ、

 

きなこ猫」さんのブログを参考にさせていただきました

下矢印

初心者向け自作LINEスタンプの作り方と申し込み方法 

 

大変参考になりました。

 

ネ申!!! 

 

これから、「きなこ猫」さんのブログ情報を基に、当方で実際にやってきたことをシェアして参りますね。
 

クローバースタンプを作る前にガイドラインをよく読もう
 

リジェクトされるリスクを出来るだけ軽減させるよう、まずはガイドラインをよく読んでからがいいと思いました。

 

ガイドラインは、2種ありまして、制作ガイドラインスタンプ審査ガイドライン があります。
 

クローバースタンプ制作のための個数/画像サイズ

さあスタンプ作るよ〜!

 

ということで、上述のガイドラインから、スタンプ数や画像サイズを確認します。 

 

【スタンプ数を選ぶ】 

 

スタンプは、下記の5種類の中から選ぶようです。私はまずは16個で!

  1. 8個
  2. 16個
  3. 24個
  4. 32個
  5. 40個


【画像サイズ/個数】

 

画像サイズや、その他の画像に関する条件ですが、画像サイズは、下記のように3種類必要でした。
 

1. メイン画像(トップやランキングに表示される画像)

個数 : 1個 

画像サイズ  : W 240 × H 240

2. スタンプ画像

個数 : 8~40個 

画像サイズ  :W 370 × H 320 (最大)

3. トークルームタブ画像(スタンプを選ぶ時に表示される画像)

個数 : 1個 

画像サイズ  :W 96 × H 74

 

クローバースタンプ画像を16個作ってみました

ということで、まずは、2の「スタンプ画像」を16個作ってみました。 

 

私は、愛犬の雑種犬「レオ」をキャラ化し、「レオ太スタンプ」を作ってみました爆

▽こんなカンジ〜〜 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

Lineスタンプ作成_エコズデザイン

 

     

 



 

 

 



 

 

 

と、ここまで出来ました〜。。。

ど、どうなるかしら。。どきどき。 

 

これから、 1.の「メイン画像」と3.の「トークルームタブ画像」を作ってみます!(各1個づつ) 

 

それが出来たら、その②へ続きます!  

-----------

my HP内ブログより引用 : 愛犬キャラ化のLineスタンプ・販売迄の道①

 

 

Thank you流れ星

  

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

"あなたが生まれる" デザインオフィス・エコズデザイン

デザインの力であなたの世界観を伝え、届けたい人に届けます。

 

ブルー音符エコズデザインのサービスブルー音符

 

右矢印あなたブランドセットプラン

【ロゴ+名刺】等、セットでお得なプランです。

統一したブランドイメージで、「あなたブランド」を明確にビジュアルにし、ピンポイントに届けたい人へ届けるサービス。


右矢印アメブロカスタマイズ

右矢印HP制作
右矢印ロゴ制作
右矢印名刺制作
右矢印写真撮影
その他にもデザインに関する様々なサービスがございます。

ゆめみる宝石お問い合わせもHPからお気軽に右矢印 http://ecosdesign.jp/

 

 

音符日常のInstagram

Instagram

 猫あたま わんこ専用のInstagram 

Instagram

 


クローバーエコズデザインのFBページ。いいねを押していただけますと、情報が届きますクローバー

E_co's designーエコズデザインー

Facebookページも宣伝