"あなたが生まれる" デザインオフィス・エコズデザイン
デザインの力であなたの世界観を伝え、届けたい人に届けます。
e_co's design【エコズデザイン】のおおつかたえこです。
伊豆のアトリエから全国へお届けしています。
HP http://ecosdesign.jp( イメージロゴ/名刺、パンフレット/アメブロのカスタマイズ/ホームページ制作など )
新サービス「サイドバー充実プラン(サービスの本リリースはもう少し先になります)」を活用していただきました、
おしゃれふんどしパンツDaisy Daisyさんが、それを記事に書いてくださいました
嬉しいなあ〜
そしてそこには、その件だけでなく、
Daisyさんの、クリアで、一粒一粒の言葉達が、とても綺麗に流れている、
「ほんとうのおもい」が書かれておりました。
繊細で、いまひとつ、早い流れに乗れなくて、こんな自分でいいのかな?と思いながらも
「もっともっと私でいい」
って、いう気付き。。。
こういう風に感じてる人って、今の時代、多いんじゃないかな??
情報が溢れて、流れも早くて。。。
たくさんの目立ってアピール出来る人達の中にあって、
でもひとつひとつ、丁寧に、自分の想いを大切にしていきたいな。
って、そんな風に思っている人
実は私もその一人だし、
そんなDaisyさんにとても共感しました。
Daisy Daisyさんには、サイドバーの件の後、別途メールもいただきました。
もう本当に本当に、
あ〜涙出ちゃうよ〜〜〜
ってメッセージが。。。。
勿論、嬉し涙です。
それと、
最近、自分の仕事の方向性みたいのに少し迷いがあったんですが、
Daisy さんのメールで、
あ、やっぱり私はこれだここだ
と、ハッキリしたんですよね。
私は、
「その人が大切にしているものをカタチにし、それをその人の力にすることができる」
「その人の力にすることができる」
「カタチにしたものが、その人をサポートする。助けていく。」
カタチにするものは、デザインです。
デザインとして、ビジュアライズ化し、カタチにします。
そして、そのデザインは、
「その人が本来持っている力を引き出し、サポート出来る」
そのように、言語化出来たんですよね。
ということは、
私が届けたい人は、
*大切な想いをしっかり持っている人
*ご自身がカリスマ的で、前へ前へ進めるタイプではなく、その "大切なもの"により、自分自身が生かされている人
ということになる。
って思いました。
ー
私の「世界観」に何も響かない人は勿論いるし、
私の「世界観」を必要としている人は、勿論いる。
そうであれば、必要としている人に、届けたい。
届くように、私は精一杯の力を注いで行こう。
そんな風に、思いました。
それをはっきり気付かせてくれたDaisyさん
ありがとうございました
昨日の記事に、Daisyさんのブランドデザインやサイドバーに付いて書きました♪
photograph : e_co's design
Thank you
"あなたが生まれる" デザインオフィス・エコズデザイン
デザインの力であなたの世界観を伝え、届けたい人に届けます。
お問い合わせはHPからお気軽に♪
アメブロカスタマイズ
アメブロカスタマイズ詳細ページ
お得なセットプラン
あなたブランドセットプラン詳細ページ
日常のInstagram
わんこ専用のInstagram
エコズデザインのFBページ。いいねを押していただけますと、情報が届きます