スタイリッシュなだけじゃない、
あなたにお願いしたいといわれる名刺/ロゴ等の制作を
伊豆・修善寺のアトリエから、全国へお届けしています。
e_co's design【エコズデザイン】のおおつかたえこです。
HP http://ecosdesign.jp
( イメージロゴ/名刺、パンフレット/アメブロのカスタマイズ/ホームページ制作など )
デザインの力で、あなたの世界観(ブランドイメージ)
を一瞬で伝えます♪
こんにちは♪
愛犬のシャンプーに、ちょっと前迄、湘南T-siteのグリーンドッグさんへ行ってたんです。
(今は冬期なので、今は近場の美容院にしています。早よ行きたい)
ここのスタッフさん達が皆さん、超〜すばらし〜くて、
わんこが大好き〜というのが伝わってくる方々ばかりで、本当に気持ちの良い空間なんです
中でも、愛犬レオに、とりわけ感心を持ってくださる、かわいいスタッフのおねいさんがいて。。。
実は、おねいさんが以前飼っていて、今は虹の橋を渡ってしまったわんちゃんと、レオがそっくりなんだそうです。
そのおねいさんと、わんこ用のInstagramで繋がりまして。。。
先日、おねいさんが、保護犬のマチちゃんをお迎えしたと知りました。
多分、私もT-siteでマチちゃんを見た見覚えがあると思うので、
本当に本当に嬉しかったです
そうしたら。。。
な、なんと。。。。
そのマチちゃんが、柴崎コウさんにナデナデされて、VOGUE2月号に載っているではありませんか
ブルーのおリボンしてるのがマチちゃん
しかも、このページ、
ちょ〜かっこいい
有名美人女優さんがたくさん
VOGUEっぽい。
好き好き大好きな世界観
このページにも登場されている、滝川クリステルさんは、
「クリステル・ヴィ・アンサンブル」という財団法人を立ち上げたそうです。
この財団は、2020年迄に、犬猫の殺処分をゼロにするという、「プロジェクトゼロ」という活動をされているそうです。
その活動に、鈴木京香さんや、柴崎コウさんも賛同されているそうです。
私も、レオを飼う迄は、犬の殺傷処分の問題について、殆ど無知の状態でしたが、
保護犬ちゃん達が、みんなとってもレオに似ていて。。。
それからとても興味を持ち出しました。
こんな悲しい現実があるんだ、、、と、でも何も出来ない自分に心を痛めていたのです。
本誌では、3人で対談されていて、
日本は、海外では法律でほとんど禁止されている生体販売(ペットショプ)の問題や、それがビジネスとして浸透してしまっている問題。
などをお話しされています。
本当に頷くことばかりで、私のように
「でも何も出来ないし。。。」とか言ってないで、処分ゼロに向けて、財団を創るなど、行動を起された、クリステルさんを心から尊敬します。
そして、やっぱり、
美しい人が
世界でも一流の雑誌に
美しく絵になりながら、
改革を語る。
というのは、とても効果的だと思いました。
こういうプロパガンダは、どんどん活用していったらいい。
人に伝えることって、発信って、やっぱり簡単なことでもない。
少しでも多くの人に、興味を持ってもらえるように。
VOGUEに保護犬の事が載って、私もとっても嬉しい
私も、いつまでも傍観者じゃいけない。
何か私にも出来ることから
Thank you
デザインの力で、あなたの世界観(ブランドイメージ)
を一瞬で伝えます♪
(アメブロカスタマイズ・HP制作など)
Instagram Vol1. おしゃれIG
Instagram Vol2. 愛犬のIG
エコズデザインのFBページ。いいねを押していただけますと、情報が届きます
E_co's designーエコズデザインー
Facebookページも宣伝
個人のFB。フォローお友達申請お気軽にどうぞ