スタイリッシュなだけじゃない、
あなたにお願いしたいといわれる名刺/ロゴ等の制作を
伊豆・修善寺のアトリエから、全国へお届けしています。
e_co's design【エコズデザイン】のおおつかたえこです。
HP http://ecosdesign.jp
( イメージロゴ/名刺、パンフレット/アメブロのカスタマイズ/ホームページ制作など )
デザインの力で、あなたの世界観(ブランドイメージ)
を一瞬で伝えます♪
今回初めてスマホからのBlog更新。
ちゃんとできるかなかな。ドキドキ。
昨日ようやっと、『君の名は。』観て来ました❣️
感想は、結論から言うと、ものすごく感動し、また観に行こうとさえ思っています。
はぁ〜〜本当に素晴らしい映画だったー❣️
で、今回、君の名は。 を観に行くにあたり、私には二段階の心の動きがあったので、それをマーケティング的に考察してみました。
まず、
1. 感想の力。
レビュー、お客様の声、これらが、勝手にドンドン耳に入ってきます。
そのどれもが、「めちゃめちゃ感動した」「観て良かった」「また観に行く」等、高評価の感想ばかり。
いいと思ったものって、人ってシェアしたくなりますもんね❣️
私の気持ちは、『君の名は。』の認知ゼロの段階から、口コミ力により、一気に、
気になる❣️存在に。
2. 確認しにいく。
認知ゼロ
⬇︎
気になる。
⬇︎
この後は、
確認してみたい❣️
という気持ちにただただなりました。
皆さんが言ってる事は本当なの?
映像が綺麗ってどんな風に?
そんなに感動したの?
私も、知りたい‼️
そう、
レビューを見ている内に、自分もそれが欲しくなったパターンです。笑。
人が、それいいな〜と、ただ思っている状態から、行動に移す時、
お客様の声(レビュー)はものすごく重要です。
なぜならば、
人って、思った以上に失敗したくないと思っている。
という事と、
それは本当か?どのようにそうなのか?と、確認しにいきたくなるもの。
だからなんですよね。
で、私もしっかりこの心理によって、今回行動に迄至りました。
認知ゼロの状態から、お客様の声/口コミ(レビュー)により、行動(実際に足を運び、お金を払う)迄に至った私の心の動き、
これはぜひ、私のように、ご自分でサービスをご提供されている方々は、マーケティングに取り入れていきたいですよね(^-^)
て事で、話は戻りますが、『君の名は。』
ぐいぐい引き込まれ、最後まで1秒足りとも退屈せず、昨日の今日で未だに感動の余韻が残っています(*^^*)
こんな世界を創りだしたクリエイターさん達をひたすらリスペクト‼️
やっぱりクリエイターの力ってすごい‼️
今日はこれから、都内まで、サイト制作をさせていただいた方への、wordpressの操作方法のレクチャーに行ってきます♪
Thank you
デザインの力で、あなたの世界観(ブランドイメージ)
を一瞬で伝えます♪
(アメブロカスタマイズ・HP制作など)
Instagram Vol1. おしゃれIG
Instagram Vol2. 愛犬のIG
エコズデザインのFBページ。いいねを押していただけますと、情報が届きます
E_co's designーエコズデザインー
Facebookページも宣伝
個人のFB。フォローお友達申請お気軽にどうぞ